教育効果 (2004-1-8) - 夢考房ではどのような教育効果があるでしょうか?工学的な知識や技能を身につけることはいうまでもありませんが、一番重要な効果は社会に出てから必要にな社会人として生きていく力の鍛錬だということです。アメリカにいて感じることはア […]
成功の秘密 (2004-1-7) - 夢考房プロジェクトが今のところ順調に成果を挙げている秘密は何だと思いますか?こういう話をすると「要はお金でしょ」という人がいますが、必ずしもそうではありません。確かに常勤技師を雇用しなければいけませんし、施設も必要です。 […]
夢考房の問題点 (2004-1-6) - 夢考房の問題点として挙げられる点は、夢考房に所属している学生とそれ以外の学生との乖離です。夢考房に所属している学生は全学生の5%程度です。夢考房は一種のエリート教育になっている可能性がありますが、夢考房に所属している学生 […]
夢考房カテゴリの説明 (2004-1-1) - 私が夢考房に関わるようになったのはロボカップがきっかけです。当初私の研究室だけで参加していましたが 一研究室では限界を感じており、学生の薦めで夢考房プロジェクトに応募して認められました。 金沢工大(WinKIT)チームは […]
夢考房カテゴリの説明(長文) (2004-1-1) - > 97年に金沢工業大学へ就職してから7年経ちました。今でこそ各種メディアに取り上げられたり、文科省教育版COEに採択され るなど知名度が上がってきましたが、その当時は夢考房はおろか金沢工業大学させ知らないありさま […]
メトロポリタン美術館にヒューマノイド? (2004-1-1) - 昨年末ニューヨークに行ってきました。その目的の一つがメトロポリタン美術館見学でした。誰がいったかわかりませんが世界三大美術館(他はルーブル美術館、大英博物館)の一つです。日本人は世界三大というのに弱いですね。私は函館出身 […]
ボストンの年末年始 (2004-1-1) - このウェッブサイトを見てくださっている方、新年明けましておめでとうございます。アメリカに来て迎える初めての新年でした。当然のことながら、アメリカと日本では新年に対する風習が違います。日本では大晦日は家族が集まり家で過ごす […]
バースディパーティにお呼ばれされ (2003-12-27) - 今日は息子がKindergartenの女の子のバースディパーティにお呼ばれされたので家族で参加しました。アメリカではかなり派手に子供のバースディパーティをやるのが普通で、バースディパーティはビジネスとしてなりたっています […]
たった$10!ボストン・ニューヨーク間長距離バス (2003-12-26) - ボストン在住の方なら多くの方が知っている情報ですが、ボストンとニューヨークのバスが片道なんとたったの10ドルです。ボストン、ニューヨーク間は約320キロ(東京、名古屋間程度)、車まで約4時間30分程度かかります。それが何 […]
激安スーパーMarket Basket (2003-12-26) - Cambridgeの近郊で1番のお勧めのスーパーマーケットをご紹介します。それはMarket Basket (400 Somerville Avenue, Somerville, MA 02143)です。Rilable […]
かわいい子にはキャンプをさせろ! (2003-12-20) - 12月10日にボストン日本人学校のレクチャールームでサマーキャンプの説明会がありました。サマーキャンプというのは、親元を1週間なり2週間なり離れてキャンプをさせるものです。この手のキャンプはアメリカではとても人気があり人 […]
Book Swap (2003-12-16) - 子供の通っているPublic SchoolでBook Swapという行事があったので紹介します。これは自分が読んていらなくなった本を友達の本と交換するという趣旨で、学校が音頭をとってやってくれますので非常にありがたい行事 […]
ゆとり教育のつけ (2003-12-2) - アメリカに住んでいる日本人の多くはお世話になっているかもしれませんが、U.S. Front Lineという隔週発刊の日本語雑誌があり、日本の食材を扱う店や日本語学校などでよく無料で手にいれることができます。その 2003 […]
Harvard Extension Schoolその後 (2003-12-1) - これは、10月10日のエッセイ 「あこがれのHarvard YardでESL」の続編です。私が受講しているAcademic Writingは週2回、時間は17時30分から19時30分で、合計16週あります。その間、テキス […]
アメリカの最新小学校教育 (2003-11-20) - ケンブリッジ市のFamily Resource Center (日本の教育委員会のようなもの)で幼稚園と小学校低学年の教育について保護者向けのワークショップがあったので家族で参加しました。このワークショップの目的は小学校 […]
ヒラリークリントンの母校でソリ遊び (2003-11-10) - 友人の一家とWellesley Collegeへ遊びにいきました。 Wellesley Collegeは1870年に設立された東部の私立名門女子大学で主にリベラルアーツ(一般教養)を学びます。アメリカには”S […]
幼児英語教育に打ってつけOdds Bodkin (2003-11-10) - Fletcher-Maynard Academyという市立小学校でOdds Bodkinによる無料の物語朗読があったので家族で参加しました。 Odds Bodkinはストーリーテラーとして非常に有名な方で子供だけではなく […]
MITの英語学習法 (2003-10-19) - 私は週2回MITで英語の授業High-Intermediate Spoken and Written Communication)を受けているのでMITのESL(English Second Language)について紹 […]
あこがれのHarvard YardでESL (2003-10-10) - ボストンにきてから半年経ったが英語が一向に上達しないので評判の高いHarvard Extension School のESL (English for Second Language:英語コース)を受講することにしました […]
MITでロボカップ? (2003-10-4) - MITの学生達がロボットによるサッカー競技会がBoston Museum of Scienceで開催されるというので8月22日に観戦してきました。これはMIT Mechanical Engineering Departm […]
MITの通信教育? (2003-10-1) - いうまでもありませんがインターネットはとても便利です。特に勉強や研究をするためにはもはやその存在はかかすことができません。ここで紹介するものは、インターネットで海外大学の授業を受講できるというサイトです。いろいろあると思 […]
夢考房と工学設計教育、文科省COLに採択 (2003-9-26) - 金沢工業大学が文部科学省の教育版COEプログラムと呼ばれている「特色ある大学教育支援プログラム」に採択されました。 課題名は「工学設計教育とその課外活動環境」で、工学設計教育は1995年から開始された教育改革の目玉で、単 […]
夢考房がNews Week(2003-9-15)で紹介 (2003-9-20) - ニューズウィーク国際版2003年9月15日号の大学教育特集Learning the Hard Way (Barbara Kantrowitz著)で金沢工業大学の夢考房が以下のように紹介されています。文中のFactory […]
RoboCup2003 Movie (2003-9-14) - ビデオではスピード感や迫力を伝えれらないのは残念です。2004年のJapanOpenは大阪で開催されます。是非会場まで足を運んでください。 WinKIT: Shoot Practice (2.3 MB, MPEG ) P […]
RoboCup2003イタリア大会日記(準々決勝から帰国まで) (2003-8-30) - 7月8日(火) 準々決勝 日本勢大活躍 ロックコンサートで踊り狂う? 準々決勝 WinKIT 13 VS 0 Trackies (阪大) 今日から第2次予選を勝進んだ8チームによる決勝トーナメントが始まった。競技は今日を […]
RoboCup2003イタリア大会の日記(セットアップから予選リーグまで) (2003-8-30) - 7月1日(火)ギャルもビショ濡れ!ベネチアの噴水 朝10時ごろ、ロボカップ会場をメンバー全員で下見に行った。いかにもイタリア人らしい美男美女の担当者二人が対応してくれた。 私が下手な英語で話しかけると、なんと美女の方は日 […]
RoboCup2003 Summary (2003-8-28) - Introduction RoboCup2003 was held in Padova, Italy from July 5 to July 11. Padova is located about 30 minutes […]
RoboCup2003 世界の強豪ロボット達 (2003-8-14) - Fusion 九大、福大 RoboCup2003優勝 マブチモータを使っているとは思えない動き。 ドリブルが得意。 IP5000搭載 キック装置はエアー式 2輪駆動 WinKTI 金沢工大 夢考房 RoboCup2002 […]
RoboCup2003参戦記 (2003-7-24) - はじめに RoboCup2003は7月5日から11日の間、パドアの国際展示場で開催されました。パドアはベネチアから電車で30分くらいのところに位置するイタリア北部の主要都市です。参加チームは224、参加者は約1250名と […]
夢考房チームRoboCup2003世界大会で準優勝 (2003-7-20) - はじめに RoboCup2003は2003年7月5日から11日の間、パドアの国際展示場で開催されました。パドアはベネチアから電車で30分くらいのところに位置するイタリア北部の主要都市です。参加チームは224、参加者は約1 […]
米国ケンブリッジ便りの説明 (2003-2-12) - アメリカのケンブリッジ市はマサチューセッツ州のボストン市に隣接しています。 MITやハーバード大学の多くの施設はこのケンブリッジ市にあります。私もこちらにくるまでハーバードとMITが近くにあり交流も盛んだということを知り […]
日韓フェスティバル (2001-3-14) - 第1回日韓フェスティバル(主催:日本貿易振興会、後援:経済産業省、大韓民国 産業資源部)が2001年2月16日から25日までの計10日間、韓国ソウル特別市COEX国際展示場で盛大に開催され、本学からは筆者が人工知能を搭載 […]
カテゴリの説明 (2000-1-1) - このカテゴリではオープンソースの動力学計算エンジンOpen Dynamics Engineに関するチュートリアルやODE本「簡単!実践!ロボットシミュレーション」のサポート情報を掲載しています.
RoboCup99 ロボットは人間を超えられるか? (1999-12-14) - 夢考房RoboCup(ロボカップ)チームはストックホルムで開催されたロボットサッカーW杯に初参戦し、予選2勝を挙げ来年の世界大会へ向けて確かな手応えをつかんだ。工大チームの予選での活躍、決勝リーグの様子、世界的なプロジェ […]
RoboCup99 中型機部門の現状と課題 (1999-12-1) - お手数ですがダウンロードしてお読みください。 RoboCup1999 中型機部門の現状と課題:RoboCup99 Stockholm大会に参加して(PDF)