HARD HARD2021: Gazeboシミュレータでルンバを動かそう! Gazeboシミュレータを使い、ルンバ(Roomba)を動かします。本記事ではカナダのSimon Fraser University, Autonomy Lab.のJacob Perronさんのフォー... 2021.03.30 2021.04.25 HARD
HARD HARD2021:質問応答システムのつくり方 この記事はHARD2021(Home AI Robot Development)ワークショップ用です。 本記事ではROSを使った簡単な質問応答システムを作ってみましょう。言語は英語だけです。日本語には... 2021.03.26 HARD
HARD HARD2021: 音声認識ライブラリSpeechRecognitionをROSパッケージ化しよう! この記事はHARD2021(Home AI Robot Development)スプリングワークショップ用です。 SpeechRecognitionというPythonの音声認識ライブラリはご存知でしょ... 2021.03.26 2021.03.27 HARD
HARD HARD2021:軽量ROSパッケージpicottsを使い音声合成しよう! HARD2021(Home AI Robot Development)スプリングワークショップ用です。今回は、オンライン、オフラインの色々な音声合成エンジンをサポートしているArnaud Rameyさ... 2021.03.23 2021.03.27 HARD
HARD HARD2021: Web Speech APIで音声認識しよう! この記事はHARD2021(Home AI Robot Development)スプリングワークショップ用です。 Web Speech APIをご存知でしょうか。これを使うブラウザで音声認識が簡単にで... 2021.03.22 2021.03.30 HARD
HARD HARD2021:USB Linuxを長持ちさせよう! USB Linuxは適切なpartitionにしていないと早死にするので、/varや/tmpはramfsにすることを勧められたので、早速設定してみよう。 USBメモリは書込/消去回数が1万から10万回... 2021.03.21 2021.03.26 HARD
HARD HARD2021:基礎的な物体検出器をPythonで作ろう! この記事はHARD2021(Home AI Robot Development)ワークショップ第3回用です。カメラから取得した画像データをOpenCVを使い画像処理することを学んだので、今回は物体検出... 2021.03.19 2021.03.21 HARD
HARD HARD2021:OpenCVとPythonプログラムで画像処理をしよう! この記事はHARD2021(Home AI Robot Development)ワークショップ用です。今回は、コンピュータビジョンライブラリの定番OpenCVをROSで使うためにcv_bridgeを用... 2021.03.14 2021.03.21 HARD
HARD HARD2021:PythonプログラムでLiDARを使おう! この記事はHARD2021(Home AI Robot Development)スプリングワークショップ用です。今回はLiDAR(Light Detection and Ranging)の情報を取得す... 2021.03.14 2022.04.21 HARD
HARD HARD2021:ルンバをPythonプログラムでナビゲーションさせよう! この記事はHARD2021(Home AI Robot Development)スプリングワークショップ用です。今回はナビゲーション用のPythonプログラムを作りましょう。このナビゲーションはロボッ... 2021.03.12 2021.03.21 HARD
HARD HARD2021: ルンバをPythonプログラムで動かそう! Pythonプログラムでルンバを動かしてみましょう!まず、ソースコードを見てみましょう。今回もたったの39行です。PythonプログラムはC++でコーディングする場合と比較して圧倒的に短くなるので初心... 2021.03.11 2021.03.21 HARD
HARD HARD2021:ルンバの位置をPythonプログラムで知ろう! このページではルンバの位置を知るためのROSを使ったPythonプログラムを学びます。ここでいう位置とはROSのcreate_autonomyパッケージで計算したodometry(オドメトリ)情報です... 2021.03.11 2021.03.21 HARD
HARD HARD2021:シミュレータで地図作成からナビゲーションまでしよう! シミュレータGazeboを使って地図を作り、自己位置を推定し、目的地までナビゲーションする自律移動ロボットに必要な一連のタスクをさせましょう! ここでは地図作成にgmappingパッケージ、自己位置推... 2021.03.11 2021.04.04 HARD
HARD HARD2021:質問コーナー 質問のコーナーです。ここに質問をお願いします。ご質問は下のコメント欄に書き込んでください。なお、スパム防止のため、管理者がチェックしてからコメントが表示されます。 よくある質問 ワークショップにはノー... 2021.03.06 2021.03.21 HARD
HARD HARD2021:USB Linux (Ubuntu18.04)の作り方 USBメモリにUbuntu18.04をインストールする方法を紹介します。HARD2021ではこれをUSB Linuxとよぶことにします。この方法では、Windowsのハードデスクを消費しません。Lin... 2021.03.06 2021.04.22 HARD
HARD HARD2021:開発環境をインストールしよう! HARD2021の開発環境を紹介します。 注意:必ず、Ubuntuのバージョンは18.04、ROSのバージョンはMelodicにしてください。他のバージョンでは本ワークショップのソフトウェアは動きませ... 2021.03.05 2021.03.29 HARD
HARD HARD2021:ワークショップに必要な知識とスキルの勉強法 HARD2021ワークショップに必要な知識とスキルの勉強法を紹介します。ROSのお勉強だけは必須です。後は、必要に応じて取り組んでください。 ROSのお勉強 習得に要する期間:1週〜2週間 ROS T... 2021.03.05 2021.03.21 HARD
HARD HARD2021参加申込始まる! HARD2021(Home AI Robot Development)スプリングワークショップの参加申込が始まりました! 日本ロボット学会インテリジェントホームロボティクス研究専門委員会主催の「知能ホ... 2021.02.26 HARD
robot Sawyer:サンプルプログラム MoveIt!を使ったロボットアームを制御するサンプルプログラムです。 #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import sys import ... 2021.02.18 robot
robot Sawyer:プログラムでロボットを動かす方法 MoveIt!を使ったロボットアームを制御するサンプルプログラムです。 #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- #日本語のコメントを入れるためのおま... 2021.02.18 robot
robot Sawyer:リファレンスサイト Sawyerを使う上で参考になるサイトを紹介します。 Setup Workstation Setup Networking Software Sawyer SDK Wiki Sawyer API Re... 2021.02.16 2021.02.17 robot
robot Sawyer: GAZEBOチュートリアル Gazeboシミュレータの実行方法 Ubuntu端末で以下のコマンドを実行する。 ディレクトリの移動 $ cd ~/ros_ws シミュレーション環境への移行 $ ./intera.sh sim シミ... 2021.02.16 robot
robot Sawyer: シミュレータのインストール (Ubuntu18.04) Sawyerで推奨されているUbuntuのバージョンは16.04ですが、18.04でも動くのでその方法を紹介します。 インストール 端末を開き、以下のコマンドを実行してSawyerシミュレータをインス... 2021.02.16 2021.02.18 robot
robot Sawyer: シミュレータのインストール (Ubuntu16.04) インストール Ubuntu端末を開き、以下のコマンドを実行してシミュレータをインストールする。手で打ち込まないでコピペしてください。 $ sudo apt-get install python-cat... 2021.02.15 2021.02.18 robot
robot JETSON TX2:JetPack 4.5のインストール 眠っているJetson TX2にFolding@homeをやらせようとJetPack4.5をインストールしたときのメモ。TX2のGPUに期待したがOpenCLに対応していないので、GPUでFoldin... 2021.02.10 2022.01.26 robot
robot Docker Desktop for Windowsのインストール Docker Desktop for Windowsのインストールメモ 環境 エディション:Windows 10 Education バージョン:2004 OSビルド:19041.685 準備 WSL... 2021.01.02 robot
HARD HARD2020:Gazeboで保存したワールドの再利用法 本記事では、カナダのSimon Fraser University, Autonomy Lab.のJacob PerronさんのフォークしたiRobot社のRoomba, Create2用のROSドラ... 2020.12.18 HARD
robot WRS2020 未来のコンビニチャレンジ参加者募集! 東京オリンピックと同じ年に計画された、日本政府主催の国際ロボット競技会World Robot Summit2020が来年に延期されました。それに伴い、金沢工業大学ロボティクス学科出村研究室Happy ... 2020.09.28 2020.09.29 robot
HARD HARD2020:シミュレータでマイロボットのつくり方(補講) HARDサマーワークショップに関するページです。ワークショップは全4回ですが、補講としてシミュレータでのロボットのつくり方は紹介します。これができると、自分達が開発したロボットをシミュレータで動作検証... 2020.09.12 HARD
robot Raspberry Pi4:軽量ROSパッケージpicottsを使った音声合成 オンライン、オフラインの色々な音声合成エンジンをサポートしているArnaud Rameyさんが開発したROSパッケージpicottsを紹介します。Raspberry Pi4 (RAM8GB)にUbun... 2020.09.06 robot