demu

lecture

AIロボティクス特論2024:第5週ロボットビジョン

拙著「ROS2とPythonで作って学ぶAIロボット入門」(講談社)を授業で使用する場合の資料.金沢工業大学工学研究科機械工学専攻2023年前学期開講の「AIロボティクス特論」の第5週用の記事です.拙...
lecture

ROS2ハンズオン5-3:深層学習による物体検出

拙著「ROS2とPythonで作って学ぶAIロボット入門」(講談社)を授業で使用する場合の講義資料のたたき台です.5章ビジョンの5.7.2節(p.180) 深層学習による物体検出です.前回,古典的な物...
lecture

ROS2ハンズオン5-2:基礎的な物体検出器を作ろう!

拙著「ROS2とPythonで作って学ぶAIロボット入門」(講談社)を授業で使用する場合の講義資料のたたき台です. 5章ビジョンの補足です。カメラから取得した画像データをOpenCVを使い画像処理する...
lecture

ROS2ハンズオン5-1:OpenCVとPythonプログラムで画像処理をしよう!

拙著「ROS2とPythonで作って学ぶAIロボット入門」(講談社)を授業で使用する場合の講義資料のたたき台です. 今回は、5章ビジョンの補足です。コンピュータビジョンライブラリの定番OpenCVをR...
lecture

AIロボティクス特論2024:第3週ナビゲーション

拙著「ROS2とPythonで作って学ぶAIロボット入門」(講談社)を授業で使用する場合の資料.金沢工業大学工学研究科機械工学専攻2023年前学期開講の「AIロボティクス特論」の第3週用の記事です.拙...
lecture

ROS2ハンズオン3-3:地図を作ろう!

今回は,SLAMを使って地図を作成します.教科書 のに相当します.ROS2 Foxyの標準SLAMパッケージはslam_toolboxです.この使い方についてざっと学びます.詳しい使い方は参考リンクを...
lecture

ROS2ハンズオン3-2:Happy Miniをプログラムで動かそう!

今回は,Happy MiniをPythonプログラムで動かします.教科書 のに相当します.ソースコード今回使用するソースコード (p.112 プログラムリスト4.2 happy_move_node.p...
lecture

ROS2ハンズオン3-1:Turtlebot3をシミュレータで動かそう!

教科書 のに相当します.今回は、シミュレータGAZEBOを使い、Turtlebot3を動かします。TurtleBot3 e-Manualを参考にしています.1. 設 定VSCodiumを使って~/.b...
education

AIロボティクス特論2024:第2週はじめてのROS2

拙著「ROS2とPythonで作って学ぶAIロボット入門」(講談社)を授業で使用する場合の資料.金沢工業大学工学研究科機械工学専攻2023年前学期開講の「AIロボティクス特論」の第2週用の記事です.拙...
education

AIロボティクス特論2024:第1週AIロボットを作ろう!

拙著「ROS2とPythonで作って学ぶAIロボット入門」(講談社)を授業で使用する場合の資料.金沢工業大学工学研究科機械工学専攻2024年度前学期開講の「AIロボティクス特論」の第1週用の記事です....
robocup@home

カチャカでロボカップ9:ゲームコントローラで動かそう♪

はじめに今回は小ネタです。ROS2のteleop_twist_joyパッケージを使いPS4 DUALSHOCKなどのゲームコントローラでカチヤカを遠隔操縦する方法を説明します。 teleop_twis...
robocup@home

カチャカでロボカップ8:ROS2 Navigation2で動かそう♪

はじめにこの記事はPreferred Roboticsの寺田さんの記事を参考にカチャカをROS2のNavagation2で動かした過程をまとめ、デモ動画を掲載したものです。詳細な説明は次の寺田さんの記...
misc

Ubuntu22.04:インストールと設定 (ThinkPad X1 Extreme Gen4)

Ubuntu22.04をThinkPad X1 Extreme Gen4にインストールと設定したのでその備忘録。ここでは、増設したSSD(Samsung 980 PRO  2TB)にインストールしてい...
robocup@home

カチャカでロボカップ7:カチャカをROS2で動かそう♪

はじめにこの記事は次のスマートファニチャープラットフォーム「カチャカ」APIマニュアルの「ROS2」を自分のPCで実行した過程を記事にしたものです。最後のおまけに、ROS2でお馴染みのteleop_t...
misc

Docker EngineのUbuntu22.04へのインストール

この記事は次のリンクを参考にROS2 Humbleのインストールと設定に関するものです。 Install Docker Engine on Ubuntu, docs.dockercom環境 Ubunt...
ROS2

ROS2:Humbleのインストール

この記事は次のリンクを参考にROS2 Humbleのインストールと設定に関するものです。 Installation/Ubuntu (Debian packages), docs.ros.org環 境 ...
robocup@home

カチャカでロボカップ6:Playgroundで自作プログラムを動かそう♪(Ubuntu22.04)

はじめにこの記事は次のスマートファニチャープラットフォーム「カチャカ」APIマニュアルの「Playground」を自分のPC(Ubuntu22.04)で実行するために必要な作業を補足して、簡単な自作サ...
robocup@home

カチャカでロボカップ6:Playgroundで自作プログラムを動かそう♪(Windows11)

はじめにこの記事は次のスマートファニチャープラットフォーム「カチャカ」APIマニュアルの「Playground」を自分のPCで実行するために必要な作業を補足して、簡単な自作サンプルプログラムをsshで...
robocup@home

カチャカでロボカップ5:カチャカAPIとは♪

はじめにこの記事は次のスマートファニチャープラットフォーム「カチャカ」APIマニュアルの「カチャカAPIライブラリ」までを自分のPCで実行して、いくつかの面白いサンプルプログラムを説明した記事です。 ...
robocup@home

カチャカでロボカップ4:JupyterLabで動かしてみた♪

はじめにこの記事は次のスマートファニチャープラットフォーム「カチャカ」APIマニュアルの「サンプルコードをJupyterLabで実行する」までを自分のPCで実行して、いくつかの面白いサンプルプログラム...
robocup@home

カチャカでロボカップ3:カチャカとおうちのロボット達♪

カチャカが家に来るまでは、既にマイホームにいたブラーバとルンバより大きいと思っていたが、納品された箱を開封したときにパット見、小さいという印象だった。そこで、ブラーバとルンバとカチャカを並べて写真を撮...
robocup@home

カチャカでロボカップ2:カチャカが研究室にやってきた♪

カチャカが研究室にやってきました♪ 2月14日(木)に注文して2月19日(火)に納品です。Amazonとはいきませんが、すぐ納品して頂き感謝です。今回はオーダーしたのは次の3点で計¥252,560円(...
robocup@home

カチャカでロボカップ1:プロローグ♪

RoboCup@Home Educationの運営を担当しているdemuです。RoboCup@Homeは家庭環境において、人の暮らしに役立つ生活支援ロボットの開発を目的としたプロジェクトです。@Hom...
ROS2

WSL2(Ubuntu22.04)のインストール

ROS2 HumbleをWindows 11のWSL2 (Windows Subsytem for Linux) で使うため、Ubuntu22.04を指定してWSL2をインストールしたときのメモ。環 ...
education

AIロボット入門2023:第1週 AIロボットをつくろう!

拙著「ROS2とPythonで作って学ぶAIロボット入門」(講談社)を授業で使用する場合の資料.金沢工業大学ロボティクス学科3年次2023年後学期開講のロボットプログラミングⅡ(2単位)の第1週 AI...
education

AIロボット入門2023:Dockerイメージのダウンロードと使い方(Windows)

拙著「ROS2とPythonで作って学ぶAIロボット入門」(講談社)の講義資料です.金沢工業大学ロボティクス学科3年次2023年後学期開講のロボットプログラミングⅡ(2単位)で使用予定です.なお,本講...
education

AIロボット入門2023:LXDEデスクトップ環境の使い方

拙著「ROS2とPythonで作って学ぶAIロボット入門」(講談社)を授業で使用する場合の講義資料のたたき台です.今回は,この本のDockerイメージが使っているUbuntuの軽量デスクトップLXDE...
education

AIロボット入門2023:Docker Desktop for Windowsのインストール (Windows11 Home)

拙著「ROS2とPythonで作って学ぶAIロボット入門」(講談社)の講義資料です.金沢工業大学ロボティクス学科3年次2023年後学期開講のロボットプログラミングⅡ(2単位)で使用予定です.なお,本講...
education

PD実践2023:EV3RTプログラミング演習(センサ)

PD実践2023ではLEGO Mindstorms EV3にリアルタイムOS TOPPERS/EV3RTを入れて,C言語でロボットプログラミングを学びます.まずは,センサの使い方とそのプログラミングを...
education

PD実践2023:プログラムのビルド・アップロード・実行

本記事は金沢工業大学ロボティクス学科2年次後学期PD実践の講義用です。本講義では、金沢工業大学基礎実技教育課程の西川教授から強力なサポートを受けてETロボコンをロボティクス学科向けにアレンジしたロボコ...
スポンサーリンク