記事一覧

ハードディスクDeskstar 7K1000の増設とバックアップ (2009-6-2) - この記事は個人用の単なる作業メモです。 日立グローバルストレージテクノロジーズ(HGST)のハードディスク HGST Deskstar  7K1000.B (SATA3.0G、容量1TB)を2台増設した。Deskstar […]
ETCを三菱アイに取り付ける (2009-6-1) - 個人的な作業メモなので作業手順が不完全です.以下の方法で取り付け被害があったとしても私は保障できません.参考にされる場合も自己責任でお願いします.質問等も回答できません. 三菱重工のETC  MOBE-500Bを早速,上 […]
ETC購入できました。 (2009-5-30) - http://www.mhi.co.jp/etc/product/product01.htmlから転載 今年の4月に入ってからETC購入補助制度があり安く購入できると知ったので,近くのイエローハットに注文したところ予約番 […]
KITは今年も5年連続教育分野で日本一位に (2009-5-29) - 朝日新聞社の大学ランキング2009が発刊され,学長からの評価でKITが教育分野で5年連続日本一位になりました.研究分野では18位,総合で何と2位になりました. この結果には我々KIT関係者も驚きです.特に,総合2位という […]
NHKであの巨大2足歩行ロボットが紹介される (2009-5-28) - 坂本さんからお聞きした情報によるとはじめ研究所とロボカップジャパンオープンの様子がNHKで紹介されます。 恐らく、上動画の巨大2足歩行ロボットが紹介されるものと思います。 NHK全国版 おはよう日本 5月30日(土)朝6 […]
ODE 0.11.1リリース (2009-5-27) - ODE 0.11.1が2009年5月24日にリリースされました. バグ修正のリリースです.今まで手作業で設定しなければ使えなかったOPCODEの新しい三角メッシュの衝突検出が標準になりました.これだけでもバージョンアップ […]
ロボット研究者必読書!?「脳の中の身体地図」 (2009-5-26) - Robomec2009帰りの電車の中で,ブレイクスリー著,小松訳: 脳の中の身体地図―ボディ・マップのおかげで、たいていのことがうまくいくわけ ,インターシフト発行,2310円を読みました. 最近の身体地図に関する神経科 […]
Robomec2009: drawstuff上位互換ライブラリ (2009-5-25) - ODEは使い方が簡単なのでロボット学会にも多くのユーザがいます.問題点としては,計算精度が高くないことです.これは速度とのトレードオフなので,精度が必要な場合は日本が誇るOpenHRPを使えばOKです. OpenHRPと […]
Robomec2009:チュートリアル「環境適応-予測と内部モデル」 (2009-5-24) - 日本機械学会Robomec2009のチュートリアル「環境適応-予測と内部モデル」に参加しました. 科研費特定領域研究「移動知の構成論的理解」の成果を聞けて大変有意義でした.生物の運動制御モデルに制御理論の知見が取り入れら […]
博多に着きました (2009-5-23) - 博多に着きました. 金沢からJRで来ました.途中,新大阪で新幹線に乗り換えたのですが,新大阪では皆マスクをして非常に重々しい雰囲気でした.もちろん,私も金沢からずっとマスク3M社製9322J-DS2をしていました.着ける […]
おしゃれなマスク9322J-DS2? (2009-5-22) - 機械学会のRobomec2009参加のため,明日から博多に出張です. 私の職場では,豚インフルエンザ対策に上写真のマスク3M社製9322J-DS2が配られています.上の写真にあるマスクがそれです.排気弁があり呼吸が楽なの […]
Revolver Maps (2009-5-21) - ネットで偶然,訪問者地図を表示する美しいブログ用ガジェットを見つけたので紹介します.この地球を見ると英語でブログを書く必要性を感じますね. Revolver Maps 2.0 Beta 使用上の注意などは上のリンクをご覧 […]
ODE本4刷増刷 (2009-5-20) - 読者の皆様のおかげで,ODE (Open Dynamics Engine)本の4刷1300部が2009年5月10日に増刷され,本日森北出版から私のところへ1冊送られました.新本は清々しい香りがしていいですね. 2007年 […]
つくばチャレンジ2009:つくば詣出 GPSデータ公開 (2009-5-19) - 学会で東京出張だったので,つくばチャレンジ2009の本番コースが発表されてから初めてのつくば詣でに行き,新しく購入した安価なGPS(U-blox EVK-5H)を評価しました.一周約1kmのコースを5周回もしたのですっか […]
ロボカップジャパンオープン2009:これが度迫力の決勝だ!「WinKIT vs Hibikino-Musashi」 (2009-5-18) - ロボカップジャパンオープン2009で夢考房チームが準優勝した中型ロボットリーグの決勝のハイライトビデオをアップしました.水色のマーカーを付けているのが夢考房チーム,紫色はHibikino-Musashiチームです. Hi […]
教育・学習支援におけるSNSの利活用 (2009-5-16) - 教育システム情報学会の研究報告「教育・学習支援のおけるSNSの利活用」に参加しに東京都調布市にある電通大へ行ってきました. 教育の場面でもMixiなどに代表されるSNS(Social Networking Service […]
ODE講座31: あのジオメトリの接触判定 (2009-5-15) - hideさんからのご質問に刺激を受けて,本当に久しぶりにODE(Open Dynamics Engine)講座31を開講します. ある特定のジオメトリが別のジオメトリと接触しているか知る方法を説明します. 初期高さの異な […]
ロボカップジャパンオープン2009:準決勝SiTIK vs CIT Brainsの動画 (2009-5-14) - ロボカップジャパンオープン2009 ヒューマノイドリーグでの3on3サッカー準決勝のビデオです.水色のマーカーをつけてるのが夢考房SiTIKチーム,紫色のマーカーをつけているのが昨年世界大会3位のCIT Brainsです […]
80万ページビュー達成 (2009-5-13) - 80万ページビューを本日達成しました。ご愛読頂きありがとうございます。 なお,demura.netは現在、558件の記事、1209件のコメントで構成されています。 履歴 2009年 5月13日:80万ページビュー 200 […]
ロボカップジャパンオープン2009:巨大2足歩行ロボット出現 (2009-5-11) - ジャパンオープン2009で巨大2足歩行ロボットHajime Robot 33を発見しました.開発者は坂本元さん.身長は何と210cmです.私の知る限り世界最大の2足歩行ロボットではないでしょうか?ダイナミクスを上手に使い […]
ロボカップジャパンオープン2009:KITチーム中型で準優勝&ヒューマノイドで3位 (2009-5-10) - 京セラドーム大阪で5月8日~10日まで開催されたロボカップジャパンオープン2009が終わりました.ロボカップジャパンオープンも非常に規模が大きくなりドーム球場で開催されるまでになりました.また,開催競技も多く,私も全部掌 […]
ロボカップジャパンオープン2009 二日目:KITの2チームが決勝トーナメント進出 (2009-5-9) - ロボカップジャパンオープン2009 の二日目です. 中型ロボットリーグに出場しているKITのWinKITチームは予選リーグを2位で通過し,最終日の決勝トーナメントに進出します.ヒューマノイドリーグに出場しているSiTIK […]
ロボカップジャパンオープン2009初日:WinKITチーム暫定2位! (2009-5-8) - 今日はロボカップジャパンオープン2009の初日です.グッドニュースとして,中型ロボットリーグに参加しているKITのWinKITチームが暫定2位です.さすがに,日本最強のHibikino-Musashiには惜敗しましたが, […]
ロボカップジャパンオープン2009 チームセットアップ (2009-5-7) - いよいよRoboCupジャパンオープン2009が明日から5月10日(日)まで京セラドーム大阪で開催されます.KITチームは13時過ぎに京セラドーム入りし,最終調整を行いました. 中型ロボットリーグは明日から予選のリーグ戦 […]
RoboCupジャパンオープン2009へ明日出発 (2009-5-6) - RoboCupジャパンオープン2009が連休明けの5月8日(金)~10日(日)まで京セラドーム大阪で開催されます.明後日からの競技開始に向け,明日の午後から参加チームは京セラドーム大阪でチームセットアップを行います.福岡 […]
RoboCup ジャパンオープン5月8日~10日 京セラドーム大阪 (2009-5-2) - RoboCupジャパンオープンが連休明けの5月8日(金)~10日(日)まで京セラドーム大阪で開催されます.中型ロボットリーグへ参加するWinKITチームとヒューマノイドリーグ・キッズサイズに参加するSiTIKチームがその […]
あの小泉さんからインタビュー (2009-5-1) - あの小泉さん.ここまでやらせなくても… ロボットが一番男前です. (http://kitnetblog.kitnet.jp/koizumi/2009/05/post-12.htmから転載) あのジャーナリスト […]
オープンキャンパス:ヒューマノイドサッカー無事終了 (2009-4-26) - 春のオープンキャンパスが4月26日(日)に開催され無事終了しました.生憎の雨の中、参加された皆様はお越し頂きありがとうございました. ロボティクス学科のデモではロボカップヒューマノイドリーグのデモ試合を行いました.5月8 […]
777777ページビュー達成 (2009-4-25) - 77万7777ページビューを本日達成しました。ご愛読頂きありがとうございます。 なお,demura.netは現在、547件の記事、1214件のコメントで構成されています。 履歴 2009年 4月25日:77万7777ペー […]
codeblocks: 実行画面の背景色変更 (2009-4-22) - 授業でCode::Blocks 8.02を使用しています.デフォルト(何も設定しない場合)では,実行時に開くコンソールの背景色は黒です.目に優しくて良いのですが,レポートに実行画面を貼り付けることにしているのでプリンタの […]
つくばチャレンジ2009:けんせいちゃん2号機の仕様 (2009-4-18) - つくばチャレンジ2009応募時にロボットの仕様を書かなければならなかったので,ここでも公開します.現状では次のようになっています. プラットフォーム: ヤマハ 電動車椅子 JW Active コンピュータ: 未定 1台  […]
つくばチャレンジ2009:エントリーNo.5 (2009-4-17) - mobile robot開発日記をふと見ると,つくばチャレンジ2009エントリーについて記述がありました.忘れないうちにエントリーしようと思い申し込みました. その結果.受付番号は5番でした. 昨年は本番を含め2回しか聖 […]
打鍵トレーナのランキングをトップページに (2009-4-17) - 個人的な作業メモです. 打鍵トレーナのランキングをトップページサイドバーに表示するために以下の作業を実施. 1.打鍵トレーナの改造 type.cgiの36行目に以下を追加 open(OUT,”>ファイル […]
つくばチャレンジ2009:活動始動 電動車椅子納品 (2009-4-11) - 昨年のつくばチャレンジはハードウェアのトラブルに泣かされたので,今年は昨年完走したヤマハ発動機チームと同じ電動車椅子JWアクティブを使うことにし,4月9日に納品されました. 実際にJWアクティブに乗り,屋内と屋外を走行し […]
ODE本4刷決定! (2009-4-9) - 読者の皆様のおかげで、ODE本の4刷1300部が決定しましたのでご報告します。 今まで4000部発刊され、累計5300部発刊となり5000部の大台を越えました。 今後ともよろしくお願いします。 でむ
ロボカップジュニア体験教室に行ってきました。 (2009-4-6) - ロボカップジュニア無料体験教室と金沢特別ブロック大会が4月5日に金沢市教育プラザ富樫で開催されました.うちの子供が抽選で選ばれましたので喜び勇んで応援に行きました. 金沢特別ブロック大会となっていますが,皆さん初めての体 […]
昔取ったきねづか 打鍵トレーナ- (2009-4-2) - プログラミングの授業で学生のタイピングに対するモチベーション向上のために、「えむさん」が開発された打鍵トレーナーを使いランキングを競っています。demura.netでも試験的に運用します。 テキストは大学院時代に流行って […]
ロボカップジュニア 金沢特別ブロック大会 (2009-3-31) - 子供がレゴで作成したロボットカー ロボカップジュニア 無料体験教室が4月5日に金沢市教育プラザ富樫で開催されます。 ロボカップジュニア 無料体験教室 in 金沢 開催情報 (ロボカップジャパン公式サイト) ロボカップシニ […]
恐るべし小6受験コースのテキスト (2009-3-26) - うちの子供は小6になるのに学校ではおふざけばっかりで、家では全然勉強しません。先日もらった通信簿の成績も、とても見せれるものではありません。そういう状況を変え,本人のモチベーションを高めるために塾の春期コースに参加させる […]
笑いの卒業式 (2009-3-19) - ここ金沢も、梅が開花しすっかり春らしくなりました。 さて、平成20年度の卒業式が3月19日に挙行されました。学部卒業生総数は1552名、そのうち、ロボティクス学科は102名でした。卒業式での学長式辞は格調が高く式が引き締 […]
日本のロボットを冠する学科達 (2009-3-17) - 日本の大学でロボットを関する学科を調べてみました。私立大学が圧倒的に多いです。私立大学の場合、学科名は自然淘汰されますのでロボットを冠する学科が今後増えるかどうかは社会情勢と受験生の動向に大きく左右されます。数年前と比較 […]
ロボティクス学科のブログ (2009-3-15) - KITロボティクス学科のブログを少しリニューアルしました。 ロボティクス学科などロボットを冠する学科は日本で十数校ありますが、立命館や千葉工業大学以外は軒並み苦戦しています。某大学の○○ロボティクス学科は廃止になるなど厳 […]
ロボカップ世界大会審査合格 (2009-3-2) - やっと修士公聴会と卒業研究発表が終わりました。 さて、2009年6月29日から7月5日までオースリアで開催されるロボカップ世界大会の審査に、夢考房ロボカッププロジェクWinKITチーム(中型ロボットリーグ)とSItiKチ […]
現在取り込み中です. (2009-2-16) - 卒業研究の指導、学期末試験採点等のため,2月一杯はレスポンスが悪いと思います. でむ
70万ページビュー達成 (2009-2-14) - 70万ページビューを達成しました。ご愛読頂きありがとうございます。 なお,demura.netは現在、532件の記事、1149件のコメントで構成されています。 履歴 2009年 2月14日:70万ページビュー 2008年 […]
ODE本韓国語版 訳者決定 (2009-2-5) - ODE本「ロボットシミュレーション-Open Dynamics Engineによるロボットプログラミング- 森北出版」の韓国語版についてアナウンスしました.訳者がわかりましたので発表します.残念ながら面識はありません. […]
Code::Blocksを使った自作ODEプログラムの簡単なビルド法 (Windows) (2009-2-2) - Code::Blocksでの自分で作成したODEプログラムを簡単にビルドする方法を説明します.この記事は授業をスムーズに運営するために以下の記事を簡単にしたものです.コンパイラ,リンカのディレクトリ設定法がある以下のリン […]
ODE0.11 リリース (2009-2-1) - ODE0.11が1月30日にリリースされました.ビルドできることを確認しましたが,講義でODE0.10.1を使用しているので,それが終わるまで古いバージョンを使う予定です.なお,Releaseモードでビルドすると三角メッ […]
ODE本 韓国版翻訳決定 (2009-1-27) - ODE本「ロボットシミュレーション-Open Dynamics Engineによるロボットプログラミング- 森北出版」の韓国語版が、韓国の出版社 HongReung Science Publishing Companyか […]
ODE講座30:相対座標と絶対座標 (2009-1-24) - しんいちさんのご質問に刺激を受けてODE(Open Dynamics Engine)講座30回目を開講します。 今回は相対座標系と絶対座標系の変換に関してお話しします。ODEでは相対座標系をボディ(剛体)座標系とよび、絶 […]
スポンサーリンク
シェアする
demura.netをフォローする
タイトルとURLをコピーしました