demu

misc

車輪型ロボット12号機 Pioneer2 (2000年製)

Pioneer2: 製作  荒木俊行 (2000年) RoboCup 00 Melbourne 参加キーパーロボット 試合ではロボットの上部に全方位カメラを装着した。 台車は市販のPioneer2を利...
misc

車輪型ロボット11号機 KESE4 (2000年製)

KESE4: 製作 出村公成, 舘 信博 (2000年) Japan Open00 函館 参加 開発のコンセプトは、世界に通用する強力なキック力と安価なシステムである。 PCMCIAキャプチャカードで...
misc

車輪型ロボット10号機 KESE3 (1999年製)

KESE3: 製作 出村公成 (1999) RoboCup99 Stockholm 参加 * 最大速度 2m/s * 重量    8kg Hikaru,Minoru,Kubo,Oyajiの開発が遅れに...
misc

車輪型ロボット9号機 Hikaru (1999年製)

Hikaru: 製作 五十嵐 広希 (1999) RoboCup99 Stockholm 参加 * 最大速度 2m/s * 加速度  3m/s^2 * 390mm(幅) x 360mm (奥行、キック...
misc

車輪型ロボット8号機 Minoru (1999年製)

Minoru: 製作 五十嵐 広希 (1999) RoboCup99 Stockholm 参加 * 最大速度 2m/s * 加速度  2m/s^2 * 390mm(幅) x 360mm (奥行、キック...
misc

車輪型ロボット7号機 KUBO (1999年製)

Kubo: 製作 五十嵐 広希 (1999) RoboCup99 Stockholm 参加 ゴールキーパー。 全方位移動機構(4WD)、全方位カメラ(手作り)、エアー式キック装置(タンクはペットボトル...
misc

車輪型ロボット6号機 Oyaji (1999年製)

Oyaji: 五十嵐 広希 (1999年) RoboCup99 Stockholm 参加 仕様はKuboとほぼ同じ。 ロボットの名前は担当者のニックネームである。 全方位移動機構(4WD式)と全方位カ...
misc

車輪型ロボット5号機 神武改 (1999年製)

神武改: 改造 五十嵐 広希 (1999年) Japan Open99 名古屋 参加 「神武」を大幅に改造したロボット。 安価(約200ドル)な市販キットZagros RoboticsのMax97 R...
misc

車輪型ロボット4号機 KESE2 (1999年製)

KESE2: 製作 出村公成 (1999年) 左からNAISTチームのロボット、金沢工大 神武改、KESE2 Japan Open99 名古屋 参加 Japan Open 99に参加するためにKESE...
misc

車輪型ロボット3号機 もりもり号 (1998年製)

もりもり号:善名 健太 (1998年) 田宮模型製の「KING TIGER」を使用したロボットです。当時はまだ田宮からシャーマンが発売しておらず、これを買うしかなかった。制御はとても苦労した。 ちなみ...
misc

車輪型ロボット2号機 神武 (1998年製)

神武:  荒木 俊行 (1998年) 安価(約200ドル)な市販キットZagros RoboticsのMax97 Robot Kitを利用。 モータドライバまでついてこの値段なのでホビー用途にはいいか...
misc

車輪型ロボット1号機 KESE1(1998年製)

KESE1:製作 出村公成 (1998年) RoboCup JapanOpen 99に参加するため生まれて初めて作ったロボット。製作には阪大浅田研ホームページを参考にした。 基本的には工業用コンピュー...
misc

館長の挨拶

今までDemuLab及び夢考房ロボカッププロジェクトで開発したロボットを御紹介します。RoboCup Japan Open99に参加するために開発したロボットKESE1が第1号機です。第1号機の開発に...
robocup

MuratecFC活動中止

ここ数年中型ロボットリーグで旋風を巻き起こしてきた企業チームMuratecFC(村田機械)が活動を中止したという連絡を頂きました。とても残念です。 MuratecFCの特徴はループシュートが可能なキッ...
robocup

来年のロボカップジャパンオープンは?

来年は日本でロボカップ世界大会が開催される関係でジャパンオープンは開催されません。 その代わりに春季競技会が世界大会の準備並びに前哨戦となります。春季競技会はジャパンオープンと比較してこじんまりとお金...
robocup

What is RoboCup ?

RoboCup official web site defines RoboCup as follows, "RoboCup (Originally called as Robot World Cup...
robocup

RoboCup2004 テレビ放映

2004年7月24日(土)16時から九州朝日放送のローカルエリアでRoboCup2004世界大会の模様がTV放送されます。 残念ながら九州朝日放送のローカルエリア以外にお住まいの方は見ることはできませ...
robocup

ドイツの新型ロボット

RoboCup2004中型ロボットリーグを振りかって見ると、日本勢がなんとか優勝、準優勝をキープしたもののドイツ勢の台頭(3位、4位)が目覚ましかった。某ドイツチームのメンバーによると「日本がドイツに...
robocup

EIGEN優勝の秘密-女性パワー炸裂-

中型ロボットリーグで優勝したEIGENチームのメンバー構成の特徴として、女性が3名もいることが挙げられます。一方、KITチームや他の大多数のチームはメンバーに女性がいません。しかも、EIGENのチーム...
robocup

WINKITとEIGEN ポルトガルで合コン?

WinKIT(KIT)とEIGEN(慶応)チームの合コン(慶応チームには女性が3名もいます)がポルトガル、リスボン市内の某ポルトガル料理レストランで7月4日に開催されました。これはEIGENチームの美...
robocup

RoboCup2004関連記事リンク集

昨日(7月8日)金沢へ戻ってまいりました。日本は暑いですね。さて、RoboCup2004関連記事をリンクしました。その他に面白いページがあれば教えてください。 ロボカップ世界大会閉幕、日本が中型・ヒュ...
robocup

中型ロボットリーグ決勝戦:WinKIT3年連続準優勝!

ロボカップ2004世界大会中型ロボットリーグの決勝戦は、閉会式の直前7月3日16時30分にメインイベントして行わ、慶應大学WinKITチームが5対1で金沢工大WinKITチームを破り優勝しました。これ...
robocup

金沢工大と慶應 決勝へ進む:RoboCup2004

WinKITチームはRoboCup2004世界大会の決勝トーナメントも順調に勝ち進み、明日7月3日16時30分(日本時間4日0時30分)に開催される決勝戦に進むことになりました。対戦相手は二年前の世界...
robocup

準決勝、準々決勝:RoboCup2004

二次予選も終わりました。グループAはWinKIT(金沢工大)が一位、Tribot(ドイツ)が二位、グループBはCops(ドイツ)が1位、Persia(イラン)が二位、グループCはMinho(ポルトガル...
robocup

二次予選:RoboCup2004

6月30日はEURO2004でポルトガルとオランダの試合があり、ポルトガルが2対1で勝ったため街中大騒ぎです。RoboCupでもその試合中はポルトガルのチームが試合をしないということで予定されていた試...
robocup

一次予選二日目:RoboCup2004

今日はポルトガルにきて初めて雲を青空に見つけることができました。それでも金沢とは比べ物にならない天気の良さです。 二日目の試合結果 WinKIT: 5点 勝 VS JIAO-LONG:0 敗 運動性に...
robocup

一次予選初日:RoboCup2004

今日から2日間に渡って一次予選が繰り広げられます。WinKITチームはGroup Aとなりました。このグループは昨年の世界大会2位(WINKIT)、3位(Persia)、今年のGerman Open ...
robocup

一次予選組み合わせ

一次予選のリーグを以下に示します。これはテクニカルチャレンジの成績を基にしており、一番成績の良かったチームがグループAのPersiaチーム、2位はグループBのEIGEN、...と並んでいます。つまり、...
robocup

チームセットアップ2日目:RoboCup2004速報

セットアップできるのは今日一日だけで、明日から予選が始まります。予選リーグの組み合わせは今年から抽選ではなく、テクニカルチャレンジと呼ばれている競技の成績により決まることになりました。 テクニカルチャ...
robocup

チームセットアップ1日目:RoboCup2004速報

WinKITチームは6月26日の夜リスボンに着き、27日は大会会場の下見が終わった後、雲一つない青空の中、史跡研修を行い見聞を広めました。 さて、RoboCup2004の予選は30日から開催されます。...
スポンサーリンク