模擬講義 (2005-7-8) - 本日、富山の石動高校へ模擬講義に行ってきました。この高校では大学等出張講義と題して、富山、石川県から12の大学、短大等を集め20の講座を開講しています。模擬講義や講演は過去に何度も実施していますが、このように多くの大学の […]
RoboCup2005開幕せまる -中型リーグ:日本勢表彰台独占か- (2005-7-5) - ロボカップ2005(インテック大阪、7月13日~17日)の開幕が迫ってきました。一般公開は7月13日からですが、参加チームは11日から準備に入りますので残すところあと日しかありません。WinKITの学生たちもフルサイズの […]
ロボカップ2005 メディアでブレイクの予感 (2005-6-30) - RoboCup2005の開幕(7月13日)が迫り各種メディアで盛んに取り上げられはじめました。 6月30日(木)の朝7時50分から8時まで10分間も横浜桐蔭大学がNHK(総合)「おはよう日本」で紹介されました。 また、P […]
KITおしくも4位 NHK大学ロボコン2005 (2005-6-14) - KIT 夢考房ロボットプロジェクトは6月12日(日) 東京で開催された「NHK大学ロボコン2005~ABUアジア・太平洋ロボコン代表選考会~」に出場し、昨年と同様にベスト4になり、デザイン賞も受賞しました。 参加18校の […]
WinKITがAIBOリーグにも取り組む (2005-6-3) - WinKITはKIT夢考房プロジェクトの一つとしてロボカップに参戦しています。今までは、中型ロボットリーグ、シミュレーションリーグ(現在休止中)に出場してきましたが、今年の新入生が約20名と多く、全体で40名を超える規模 […]
小学生の習い事にレゴはいかが (2005-5-25) - レゴマインドストームを実験に導入している大学は最近ではめずらしくなくなっています。KITも私が担当する実験でレゴマインドストームを使いロボカップJr.のルールに準じてサッカーロボットの製作と競技会を実施しています。 レゴ […]
iMac G5でFedora Core4 test3 (2005-5-13) - 普段はPentiumマシンを使っていますが、シンプルなデザインに惹かれiMac G5 20inchを初めて購入しました。とはいえ普段の仕事ではLinuxを使用する機会も多いのでiMac G5にインストールできるLinux […]
RoboCup春季競技会 やっぱりEIGEN(慶応)が優勝、WinKIT(金沢工大)は3位課題残る (2005-5-5) - 春季競技会参加メンバー&ロボット集合写真(KIT夢考房41) 5月2日から4日までRoboCup 中型機リーグ 春季競技会2005が金沢工業大学(KIT) 夢考房41号館で開催され、日本全国から8チーム、総勢約80名の参 […]
RoboCup春季競技会予選3日目 WinKIT予選3位通過 (2005-5-4) - RoboCup 中型機リーグ予選3日目と決勝トーナメントが本日(5月4日)開催されます。14時まで予選リーグを行い、上位4チームが決勝トーナメントに進出します。王者EIGENの組織プレーを破るチームが出るのでしょうか? […]
RoboCup春季競技会予選2日目 WinKITがEIGENに惜敗 (2005-5-3) - WinKIT VS EIGEN 予選2日目、昨年の世界大会決勝の再現となったEIGENとWinKITの試合は、KITが健闘したもののEIGENが王者の貫禄を見せて1点差で勝ちました。残念ながらまだ実力差はかなりあります。 […]
RoboCup春季競技会トロフィーのゆくえ (2005-5-3) - RoboCup 中型機リーグ春季競技会のトロフィー 5月3日(火)17時40分の時点で暫定1位EIGEN 4勝、2位Trackes 3勝1分、3位WinKIT 3勝1敗となっています。4位はOrient 2勝1分1敗とな […]
RoboCup 春季競技会予選1日目 WinKIT順調に勝ち進む (2005-5-2) - WinKIT VS The Orient RoboCup 中型機リーグ春季競技会の予選1日目が終わりました。今年は審判コンピュータ(refree box)の本格的導入により人間のサッカーに近くなりました。スローイン、コー […]
RoboCup 春季競技会 組合わせ決まる (2005-5-1) - RoboCup 中型機リーグ春季競技会の組合わせが以下のとおり決まり5月2日から予選が始まります。8チーム中5チームが対戦する変則リーグ戦です。KIT(金沢工大)は予選1日目に13時と17時に試合です。 5月2日(月) […]
RoboCup春季競技会 会場設営終了 (2005-4-30) - お昼ごろから始めたRoboCup中型機リーグ春季競技会の会場設営が深夜12時頃やっと終了しました。ゴール、コーナーポストの壁紙の張替え、フィールドカーペット張りなどをほとんど学生の手で実施しました。
RoboCup中型機リーグ春季競技会2005 開催せまる (2005-4-28) - RoboCup 中型機リーグ 春季競技会 2005がゴールデンウィーク期間中の5月2日(月)~4日(水)にKITで実施されます。日本各地から強豪8チームが集います。中型ロボットリーグは日本勢がとても強く世界大会で3年連続 […]
大学ランキング 学長からの評価(教育部門)でKITが1位 (2005-4-27) - 4月18日に発行された朝日新聞社の大学ランキング2006年版で、学長からの評価(教育部門)でKITが1位となりました。 この学長からの評価は国公私立大学680校の学長あてにアンケートを送り回等のあった学長の意見をまとめた […]
春季競技会懇親会 (2005-4-22) - RoboCup春季競技会(中型ロボットリーグ)懇親会を次の予定で実施します。 日時: 5月2日(月) 18時~20時 会場: 学内施設 ヴァルカン(地図:競技会場の夢考房41から徒歩数分) 会費: 一人3000円 形式: […]
夢考房ロボカッププロジェクトへ新1年生16名加入! (2005-4-18) - 4月15日に夢考房ロボカッププロジェクト(WinKIT)の説明会が開催され、新一年次生が16名加入し総勢40名程度の規模になりました。 本プロジェクトでは3年連続世界大会準優勝の中型機グループ、今年試作機ができそうなヒュ […]
ロボカップ春季競技会会場の内部公開 (2005-3-16) - 2005年5月1日から5日までKITで開催されるロボカップ春季競技会会場(中型リーグのみ)の内部をお見せします。会場は夢考房41号館といい、以前大型家電販売店の建物だったので壁面がガラス張りで、内部が外から良く見えること […]
RoboCup2005 中型リーグ WinKIT参加決定 (2005-3-4) - RoboCup2005 中型リーグの参加チームが以下のように決定され、WinKITも選ばれました。昨年は24チーム中、23番目でやっと選出されましたが、今年から順番が公表されなくなったので何番目に選出されたかはよくわかり […]
Fedora Core 3 GNOME おさかな君 (2005-2-17) - Fedora Core 3 のおさかな君をクリックしたところ Fedora Core release 3 (Heidelberg) Linux 2.6.10-1.766_FC3 12:13:40 up 10 min, 2 […]
Fedora Core 3 の設定1 (CF-Y2の解像度) (2005-2-17) - CF-Y2にインストールしたFedora Core 3はデフォルトでもそこそこ使えるがディスプレイ表示に問題がある。ピントがあまく文字がかすれているのである。 googleで調べたところ855resolutionなるもの […]
Fedora Core 3の再インストール (2005-2-17) - Let’s note ハードディスクの換装に伴い、Fedora Core 3も再インストールした。 1. Let’s note CF-Y2のリカバリーDVDではパーティションを2つに分けてWind […]
Let's note CF-Y2のハードディスク換装1(HDDのバックアップ) (2005-2-16) - 毎日愛用しているLet’s noteですが、ハードディスクの残り容量が1.5Gしかなくなったので100GBのハードディスク東芝MK1031GASに換装することにした。ただし、これから行う作業をするとメーカー保 […]
Let's note CF-Y2の使用感 (2005-2-16) - 昨年の12月に購入したLet’s note CF-Y2は画面が14.1インチ、解像度が1400×1050と高いのでデスクトップの代わりに使え、しかも重さが1.5kg程度と比較的軽く出張などでも大活躍 […]
KIT 今年は応募者1.2倍増 (2005-2-7) - 昨年、KITは前年度比1.5倍の受験者増と健闘しました。今年も昨年よりも増加倍率は落ちましたがそれでも昨年度比1.2倍の受験者増となり18歳人口が減少するなかまずまずの結果となりました。 今年度から工学部、環境・建築学部 […]
NHKライブジャム2005に夢考房ロボットプロジェクトが出演 (2005-1-16) - 1月10日20:00~21:54 NHK総合で放映された「ライブジャム2005 大集合・ニッポンの若き挑戦者たち」に金沢工業大学の夢考房ロボットプロジェクトが生出演しヒューマノイドロボットのデモを披露しました。 この番組 […]
評判の良いロボティクス学科の1年生 (2004-12-19) - 昨日KITの忘年会が片山津温泉の某温泉旅館でありました。参加人数が350名を超える大宴会となり今年着任された新任の先生は規模の大きさに驚かれていました。 さて、その席でいろいろな方と話しましたが、ロボティクス学科と航空シ […]
Fedora Core3 のインストールメモ (2004-12-2) - 新しいノートパソコン Let’s note CF-Y2が届いたので早速Linuxをインストールした。この記事は自分用に書いたメモ。ディストリビューションはFedora Core3。 1. Linux maga […]
ロボティクス学科1年生の4割が夢考房に所属 (2004-11-30) - 先週開催された夢考房プロジェクト公開発表会も大盛況のうちに無事終了し、 ロボカッププロジェクトOBも4名来てくれて久しぶりに懐かしい顔に拝見できました。 さて、プロジェクト発表会では各プロジェクトを紹介する小冊子が配布さ […]
第10回夢考房プロジェクト発表会が11月27日に開催 (2004-11-4) - 今年で10回目を迎える夢考房プロジェクト発表会が2004年11月27日(土)に金沢工業大学で開催されます。 これはスポンサーとなられている企業や教育関係者などをお招きして現在17ある夢考房プロジェクトの1年間の成果を披露 […]
Movabletype 3.11-ja アップグレードではまった点 (2004-11-1) - Movabletype 3.11-ja のアップグレードは比較的簡単でしたが、少しはまった点を紹介します。 アップグレードの方法はMilano::Monologを参考にしそのとおり行いました。はまった点は \mt\plu […]
プレジデント2004年11.15号でKIT紹介される (2004-10-30) - 現在発売(2004 11.15号)されているビジネス雑誌「プレジデント」の「大学と出世」という特集で約2ページに渡り金沢工大(KIT)が紹介されました。 私も読みましたが、その中で「驚異の大学」とKITが形容されているの […]
Movabletype3.1にバージョンアップ (2004-10-30) - このウェブサイトはLOLIPOP上にMovabletypeで構築されています。最近新しいバージョン3.1がリリースされたので1年ぶりにバージョンアップしました。 Movabletypeに代表されるblogでは日記やニュー […]
夢考房ロボカッププロジェクトとは? (2004-10-30) - 発足の経緯 人間情報工学科出村研究室でロボカップジャパンオープン99(名古屋)に参加しようと研究室の学生を口説き落とし工学設計Ⅲ(他大学の卒研に相当する)のテーマにしたのが始まりです。そのうち、どこから聞きつけたがわかり […]
春季競技会中型ロボットリーグがKITで開催決定 (2004-10-27) - 来年は日本でロボカップ世界大会が開催される関係でジャパンオープンは開催されません。 その代わりに春季競技会が世界大会の準備並びに前哨戦となります。ロボカップの規模が大きくなった現在、予算の限られた春季競技会では全リーグを […]
WinKIT, 12月に福井大でデモ (2004-9-29) - WinKITが12月5日(日)に福井大学で開催される国際シンポジウムHart2004の一環として福井大学とのコラボレーションでRoboCup中型ロボットのデモを実施する予定です。シミュレーションリーグの秋キャンプも福井大 […]
ロボカップ関連リンク (2004-9-29) - ロボットリンク全般 ロボカップ RoboCup Official Site RoboCup 日本委員会 RoboCup MSL RoboCup 中型ロボットリーグ WinKIT ウェブサイト 月間サッカーシミュレ […]
夢考房ロボカッププロジェクトOBのテレビ出演 (2004-9-28) - 9月28日(火) 午後10時からテレビ東京で以下の番組が放映されます。 「ガイアの夜明け」 ロボットはパートナー~実用型ロボット開発に挑む~ その中に登場する五十嵐さんは夢考房ロボカッププロジェクトのOBです。しかもロ […]
Windows用TeXのインストール (2004-9-27) - この記事は個人用のメモです。 新しいデスクトップにWindows用TeXがインストールされていなかったので最新版を入れてみることにした。 最近は非常に便利になって、あべのりさんが以下のソフトをインストールするTeXインス […]
車輪型ロボット16号機 KESE6 (2001年) (2004-9-8) - KESE6 藤田晃一、出村 公成 (Japan Open 2001用故障のため不参加) 左からKESE6、Muratec(村田機械)のロボット、夢考房00式自律移動ロボット。
車輪型ロボット15号機 KESE5改造 (2001年製) (2004-9-8) - KESE5改造 出村公成 (2001年製) 日韓フェスティバルのデモ用にKese5のカメラを首振りカメラ(SONY EVI-D30)に変更した。 首を振ることによりボールをトラッキングできる時間が増え、これによりボールに […]
車輪型ロボット14号機 KESE0 (2001年製) (2004-9-8) - KESE0 鷺森 央 (2001年製) 全方位移動機構(4輪)そのものは1999年度に一度試作しているが十分な性能を発揮できなかった。 全方位移動機構の最大の問題は駆動輪の接地圧を一定に保つことである。そのためサスペンシ […]
車輪型ロボット13号機 KESE5 (2000年製) (2004-9-8) - KESE5: 製作 出村公成, 鷺森 央 (2000年) RoboCup 00 Melbourne 参加ロボット Japan Openでの反省をもとに大幅な軽量化を図った。最終的に電池込みで16kgにすることができた。た […]
車輪型ロボット12号機 Pioneer2 (2000年製) (2004-9-8) - Pioneer2: 製作 荒木俊行 (2000年) RoboCup 00 Melbourne 参加キーパーロボット 試合ではロボットの上部に全方位カメラを装着した。 台車は市販のPioneer2を利用した。Pionee […]
車輪型ロボット11号機 KESE4 (2000年製) (2004-9-8) - KESE4: 製作 出村公成, 舘 信博 (2000年) Japan Open00 函館 参加 開発のコンセプトは、世界に通用する強力なキック力と安価なシステムである。 PCMCIAキャプチャカードで良い製品がないためノ […]
車輪型ロボット10号機 KESE3 (1999年製) (2004-9-7) - KESE3: 製作 出村公成 (1999) RoboCup99 Stockholm 参加 * 最大速度 2m/s * 重量 8kg Hikaru,Minoru,Kubo,Oyajiの開発が遅れに遅れたため、私が7月 […]
車輪型ロボット9号機 Hikaru (1999年製) (2004-9-7) - Hikaru: 製作 五十嵐 広希 (1999) RoboCup99 Stockholm 参加 * 最大速度 2m/s * 加速度 3m/s^2 * 390mm(幅) x 360mm (奥行、キック時 500mm) x […]
車輪型ロボット8号機 Minoru (1999年製) (2004-9-7) - Minoru: 製作 五十嵐 広希 (1999) RoboCup99 Stockholm 参加 * 最大速度 2m/s * 加速度 2m/s^2 * 390mm(幅) x 360mm (奥行、キック時 500mm) x […]