robocupNHKクッキー NHK金沢放送局で,ロボカップジュニアのジャパンオープン(全国大会)へ参加する石川県代表(19歳以下)の収録があり,おみやげに写真のクッキーを頂きました.3月29日18時10分からの「...2012.03.27robocup
robocup石川オープン2011& DKTオープン大会結果 平成23年10月29日(土)に石川県産業展示館の子育て支援メッセ内でロボカップジュニア石川オープン2011が開催されました。結果は次のとおりです。 優勝:ロボットサッカーズ 準優勝...2011.11.01robocup
robocup最終日:ロシア人最高!(日露青年交流事業) 10月22日は日本への帰国日。午前中は自由行動。日本人学生達は日本語を習っているロシア人のボランティア学生と近くのショッピングモールへおみやげなどを買い出しへ。私は、日本文化センターの...2011.10.222011.10.25robocup
education6日目:クラスノヤルスクは竜宮城(日露青年交流事業) 楽しかったロシアのクラスノヤルスク滞在も今日で終わり。午前中に、シベリア連邦大学学長と面談、昼から午後にかけて日本文化センターで講演、午後は工学部見学並びに講演と充実した1日を過ごしました。シ...2011.10.21educationrobocup
robocup5日目:講演&デモンストレーション(日露青年交流事業) ロシア滞在5日目。今回のロシア訪問でのメインイベント、シベリアロボット技術フェスティバルでの講演とデモンストレーションが無事終了。デモンストレーションではクラスノヤルスク地方の知事が見られると...2011.10.202011.10.21robocup
robocup4日目:日露混合ロボコン無事終了(日露青年交流事業) 競技実施自体が危ぶまれていた日露混合ロボコンが無事終了。昨日、レゴロボットを渡され2時間程度で各チームロボットを完成させた。ノートパソコンを19日にロシア人の学生が持ってくることになっていたが...2011.10.20robocup
robocup3日目:前途多難!日露混合ロボコン(日露青年交流事業) ロシア滞在3日目。 午後1時から、クラスノヤルスク地方のテレビ局5社による記者会見を受けた。クラスノヤルスクにきた目的やロシアのロボット技術の印象などを聞かれた。 午後2時...2011.10.192011.10.21robocup
education2日目:ロシアの教育は進んでいる?!(日露青年交流事業) ロシアのクラスノヤルスク2日目。 朝、地元テレビ局の生放送に出演した後、午前はシコーラNo.10高校で講演とロボットのデモ、午後はクラスノヤルスク水力発電所、「ツァリルイバ」展望台を見学。 ...2011.10.172011.10.20educationrobocup
robocup初日:ロシア美人から熱烈歓迎(日露青年交流事業) 日露青年交流事業の一環であるロボット技術分野日本人学生クラスノヤルスク派遣プログラムの団長としてロシアに本日到着。 クラスノヤルスク空港に到着したのが朝7時頃、早朝にもかかわらず、受け入れ側のロ...2011.10.162011.10.18robocup
robocupクラスノヤルスクに到着(日露青年交流事業) 10月15日の11時50分に小松空港から飛び立ち、北京空港でトランジットし、ロシアのクラスノヤルスク市に到着したのが翌16日の朝7時、通関に少し手間取り空港ビルを出たのが8時半。ちょうどそのと...2011.10.16robocup
robocupロシアでロボカップの講演とデモ 10月15日から23日まで、平成23年度日露青年交流事業ロボット技術分野日本人学生クラスノヤルスク派遣プログラムの団長としてロシアでロボカップの講演とデモを行います。 派遣メンバーは金沢工大から...2011.10.12robocup
robocupトラ技ジュニア CQ出版からトランジスタ技術の子供版「トラ技ジュニア」が発刊されるそうです。対象は高校生、高専生、専門学校から大学生までですが、ロボットの電子回路を自作するロボカップジュニアの子供に最適なので...2011.09.222011.09.26robocup
robocupWinKIT惜しくも2位:ロボカップ中型ロボットリーグ秋季競技会2011 ロボカップ中型ロボットリーグ秋季競技会が9月14日に福井大学で開催されました。東京工芸大学KOGEI-RV、福井大学FC-Solomons、九州工業大学Hibikino-musashi、金沢工...2011.09.14robocup未分類
robocup外務省に行ってきました。 10月の中旬に1週間くらい、日露青年交流事業「ロボット技術分野日本人学生クラスノヤルスク派遣プログラム」の団長としてロシアに行く予定です。 9月13日はその事前説明会並びにブリーフィング...2011.09.14robocup
robocup石川ブロック各ノード大会結果 石川ブロックでこの夏、開催された各ノード大会の結果はつぎのとおりです。 金沢ノード大会2011結果(8月28日、いしかわ子ども交流センター) KITノード大会2011予選結...2011.09.01robocup
robocupKITサマーサイエンススクールでロボカップジュニア 8月23日(火)から24日(水)の2日間、KITサマーサイエンススクールで実施されるロボカップジュニアの体験講座「キミもロボットサッカーで世界を狙え!」にたくさんの御応募ありがとうございました。この講...2011.08.16robocup
robocupロボカップジュニア世界大会での日本の子供達の実力は? RoboCup2011が7月11日に終わりました.世界大会へ出場したRoboCup Junior Japanのメンバーがロボカップジュニアの夏合宿に参加して,世界大会報告をしてくれました.サッカーAラ...2011.08.052011.08.06robocup
robocupRobomec2011で注目のヒューマノイドDARwIn-OP 先月開催されたRobomec2011では,企業ブース展示でROBOTISがDARwIn-OPというオープンプロットフォームのヒューマノイドロボットをデモしており注目を集めていました. D...2011.06.07robocup
robocupロボカップジャパンオープン2011終了 ロボカップジャパンオープン2011が5月2日から5日の会期を終え無事終了しました. 今年の大会はKIT夢考房チームにとっては,厳しい結果となりました. 中型ロボットリーグに出場した...2011.05.08robocup
robocupロボカップジャパンオープン2011:準備 ロボカップジャパンオープン2011は5月3日から5日まで,インテックス大阪2号館で開催されます.今年は東日本大震災の影響で開催が危ぶまれましたが,何とか開催にこぎつけました. 5月2日は...2011.05.022011.05.03robocup
robocup石川大会・ロボットスクール:優勝 $%* ロボカップジュニア2011石川大会・ロボットスクールに参加された皆様お疲れ様でした.2日間,お子様を応援され大変お疲れになったと思います.私は,本日あったKIT扇が丘キャンパスから白山市八束穂リサーチ...2011.03.28robocup
robocupロボカップジュニア石川大会・参加しめきり迫る この度の東北関東大震災で犠牲になられた方に深くお悔やみと被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。 このような時期に競技会を開催することは適切ではないとお考えの方も多くいらっしゃると思います。しか...2011.03.20robocup
robocupはじめての君も世界を目指せる!ロボカップジュニア石川大会・ロボット教室3月26、27日開催♪ 小学校高学年が製作したロボット。同じキットで作ってもこんなに個性のあるロボットが誕生。 ロボカップジュニア石川大会・ロボットスクールを3月26日、27日にKITで開催します。私は今年度から...2011.03.10robocup
robocupロボカップジュニア石川大会に北國新聞社からご後援頂きました ロボカップジュニア石川大会・ロボットスクールについて,北國新聞社から本日,ご後援受諾の葉書を頂きました. なお,北國新聞社に対する後援依頼はウェブのここからできます.2011.03.092011.03.10robocup
robocup@ホームキャンプはブートキャンプ!? 12月18日、19日と玉川大学で開催されたロボカップ@ホームキャンプに参加してきました。@ホームキャンプの目的は、参加者を増やすことだそうです。そのため、これから参加を考えている人を集め、自分...2010.12.21robocup
robocupRoboCup2011世界大会参加募集 RoboCup2011世界大会ヒューマノイドリーグの参加募集がありました。資格審査書類・ビデオの提出が2011年1月28日です。 参加募集要項を転載します。世界大会のヒューマノイドリーグ...2010.12.08robocup
robocupロボカップ@ホームキャンプ:世界大会優勝チームが玉川大学でチュートリアル ロボカップ@ホームキャンプが以下の予定で開催されます.@ホームの参加者を増やすために,RoboCup2010世界大会で優勝したチームによるチュートリアルです.ロボカップ@ホームの最先端の技術レベルがわ...2010.11.30robocup
robocupロボカップ@ホームキャンプ開催 ロボカップ@ホームのキャンpが平成22年12月18日(土)~19日(日)に玉川大学で開催されます。 詳しくはcampJapan2010のページで。 でむ2010.10.11robocup
robocupロボカップ@ホームって何? ロボット学会の発表でロボカップ@ホームについてのお話がありました.ロボカップ@ホームって何だかわかりますか?2010.09.242010.09.25robocup