misc ものを書いて食うための3000部の壁 ITメディアのAlternative Blogから久しぶりに面白い記事を発見しました。 ものを書いて食うための環境として「Amazon Kindle+Twitter+リアルイベント」が大きなポテンシャ... 2010.03.01 misc
misc WordPressメモ:Magazine Basic テーマ demura.netがほぼ普及しました.ブログ作成システムWordPress,データベースMySQL,並びに外観のテーマMagazine Basicのバージョンアップと多くの変更があり多少時間がかかり... 2010.02.28 misc
未分類 irrlicht-1.7.1のインストール (Linux + CodeBlocks) irrlicht-1.7.1をLinux、ここではUbuntu8.10とCodeBlocks8.02でビルドする方法を説明します。makefileもあるのでCodeBlocksを使わなくてもできますが... 2010.02.28 2010.03.03 未分類
misc 浅田真央とキムヨナの勝敗を分けたもの バンクーバーオリンピックももう終わりですね.開幕前からの予想どおり女子フィギュアの戦いが最も熱くなりました.27日10時からのNHKスペシャル「浅田真央 キム・ヨナ “史上最高”の闘い」は戦いの舞台裏... 2010.02.27 2010.02.28 misc
misc 本当に怖いデータベースのアップグレード demura.netはSAKURAインターネットのレンタルサーバ(スタンダード)を使っています.今まで,WordPress2.8を使っていましたが,少し時間に余裕ができたので最新バージョンの2.9.2... 2010.02.26 2010.02.27 misc
misc 花粉症対策はお済み? ブログシステム更新中につき大変ご迷惑をおかけしています。さて、そろそろ花粉のシーズンになり、お鼻がムズムズ、お目目でショボショボされて方も多くなってきているのではないでしょうか。その対策のために大学の... 2010.02.25 misc
education ロボット好きが集まった!?工学設計Ⅲ(卒研)発表会無事終了 KITロボティクス学科4年生の工学設計Ⅲ発表会が2月20日(土)に行われ無事終了ました.工学設計Ⅲは普通の大学の卒業研究に相当するものです.やっとこれで余裕が持てます. 2010.02.22 education
未分類 3次元描画ライブラリirrDrawStuff-0.03リリース demura.netで開発しているODE用3Dグラフィクスライブラリの上位互換であるirrDrawstuff-0.0.3 (略称iDS)を公開します.昨日0.02を公開したばかりですが,irrlich... 2010.02.19 未分類
misc アバターのCGを作った国は? NHKの9時からのニュースを見ていたら,世界的に大ヒットしている3D映画アバターのCGを製作している会社の話がありました.どこの国の会社だと思いますか? ヒント:アメリカではありません. 2010.02.18 misc
未分類 irrDrawStuffのインストール法 (VC++2008EE) irrDrawstuffインストール法を説明します.今回は一番ユーザが多いと思われるWindows VistaとVisual C++ 2008 Expression Editionを使った場合です.O... 2010.02.18 未分類
未分類 irrlicht-1.7.1のインストール (Visual C++ 2008EE) オープンソース,マルチプラットフォームの3次元グラフィクスライブラリIrrlicht-1.7.1のインストール法を説明します. 2010.02.18 2010.03.03 未分類
未分類 Irrlicht1.7.1リリース Irrlicht1.7がリリースされてから2週間しかたっていないのに1.7.1が2月17日にリリースされました.バグフィクスだけです.から以下に転載します.Changes in 1.7.1 Fix s... 2010.02.18 未分類
未分類 3次元描画ライブラリirrDrawStuff-0.02リリース demura.netで開発しているODE用3Dグラフィクスライブラリの上位互換であるirrDrawstuff-0.0.2 (略称iDS)を公開します. 2010.02.18 未分類
education RoboCarミニレースと「つくばチャレンジ」との興味深い類似点 前の記事で大学院制御系設計解析統合特論の最終発表会・講演会でZMPのRoboCarを使ったミニレースがあったことを紹介しましたが,ここではもう少し深く掘り下げて説明します. 2010.02.17 educationつくばチャレンジ
education RoboCarミニレースの教訓 大学院制御系設計解析統合特論の最終発表会・講演会でZMPのRoboCarを使ったミニレースがあったので紹介します. 2010.02.16 education
misc WordPressメモ: Popularity Contest WorePressの設定メモ.demura.netでは左サイドバーに過去の人気記事をランキングしている.デフォルトでは記事タイトルに左に3%と全体記事でどのくらい人気があるが%表示になっている.このブ... 2010.02.16 misc
robocup SiTiKチームのRoboCup審査ビデオ公開 RoboCup世界大会ヒューマノイドリーグの出場権を獲得した夢考房SiTiKチームが提出した審査ビデオを掲載します.スローインまでできるようになり昨年より確実にレベルアップしています.シンガポールヘ行... 2010.02.15 robocup
robocup 夢考房チームがRoboCup世界大会ヒューマノイドリーグの出場権獲得 夢考房SiTiKチームがRoboCup2010世界大会ヒューマノイドリーグの出場権を獲得しました.出場権を獲得したチームは23チームです.日本から昨年世界大会3位のCIT Brains,JEAPと我々... 2010.02.15 robocup
robocup ロボカップはオリンピックなりうるか? バンクーバーオリンピックがとうとう開催されましたね.私も,日本時間で11時ぐらいから14時まで開会式をテレビで観戦しました.今まで,オリンピックの開催式をテレビで良く見た記憶があまりありませんでしたが... 2010.02.13 robocup
education ロボット好き集まれー! 工学設計Ⅲ(卒業研究)発表会 KITロボティクス学科4年生の工学設計Ⅲ発表会が2月20日(土)に行われます.工学設計Ⅲは普通の大学の卒業研究に相当するものです. ロボティクス学科では,高校生や一般の方も楽しめるように今年から土曜日... 2010.02.12 education
ode ロボット情報学ハンドブック3月16日(火)発売 ロボット情報学ハンドブックが3月16日(火)から主要書店で販売になります.このハンドブックは2007年3月末に執筆依頼があり,当初は2008年4月に発刊の予定でしたが,途中で版元が変わるなどいろいろあ... 2010.02.11 ode
robocup RoboCup2010 中国旋風の予感 RoboCup2010 Singapore ミドルサイズロボットリーグの事前登録チームが発表になりました.日本からは,我々のWinKITチームと九州工業大学を中心としたHibikino Musashi... 2010.02.10 robocup
misc チヤホヤされたい女子集まれー! KITのホームページが最近リニューアルされました.個人的には昔のデザインはMITを大変意識したのもで好きだったですが...さて,以下はKITのホームページからの情報です.「メディア情報学科3年生が受講... 2010.02.10 misc
misc iPanc 私の愛車三菱iがパンクした.子供を塾の迎えに待つ間に,周りに迷惑にならないように少し路肩に乗り上げた.当日は雪が積もっていてよく見えなかったということも禍.子供を乗せてからしばらく調子よく飛ばしていた... 2010.02.09 misc
未分類 3DCGライブラリIrrlicht 1.7 リリース オープンソースの3DグラフィクスライブラリIrrlichtのバージョン1.7が2010年2月3日にリリースされた.次が主要な変更点(ここの記事の一部を日本語訳).irrDrawStuffはIrrlic... 2010.02.08 未分類
robocup 今年ロボカップ・ヒューマノイドリーグに参戦するチームは? ロボカップジャパンオープン2010は5月2,3,4日と大阪工業大学で開催されます.今年のヒューマノイドリーグに参戦する予定チームは次のとおりです.今のところ仮登録なので決定ではありませんが昨年と同じよ... 2010.02.07 robocup
education ロボットカンタービレ最終実験:ロボットは「のだめ」に近づけたか? KITロボティクス学科後学期の専門実験演習(3年次生対象)も2月4日で終わり.この実験では6軸の産業用ロボットアームに関する初歩的なプログラミングを学び実習する.プチプロジェクトとして3回目にあたる最... 2010.02.05 education
misc ついに日本ブログ村ロボットで第1位 今年に入ってからdemura.netでは日本ブログ村のランキングに参加しています.ついに昨日,初めてロボットカテゴリで第1位になりました.これも読者の皆様のおかげです.どうもありがとうございます.私が... 2010.02.04 misc
misc WordPressメモ:アップロードファイルサイズの増加 直接はWordPressに関係ないが,動画をアップロードするとき標準では5MBぐらいで制限される.エラーを読んだらphp.iniで制限されているらしい.さくらインターネットをお使いの方はphp.ini... 2010.02.04 misc