未分類

robocup@home

カチャカでロボカップ4:JupyterLabで動かしてみた♪

はじめにこの記事は次のスマートファニチャープラットフォーム「カチャカ」APIマニュアルの「サンプルコードをJupyterLabで実行する」までを自分のPCで実行して、いくつかの面白いサンプルプログラム...
未分類

Voyager Linux: 画面に横線が入る

Voyager Linux 16.04で、画面下方に上画像のような横線が入る時の対処方法。->を選択すると、上画像にあるのウインドウが開くのタブをクリックし、赤丸がついているのチェックを外す。これでも...
未分類

PCL: Kinect V2からのポイントクラウドを取得し保存するコードと方法

Kinect からのポイントクラウドを取得し保存するコードと方法Kinect V2を使い、ポイントクラウドと画像を表示、保存するコード。 PLCVisualizerのTutorialと産総研の金崎さん...
未分類

RobotVision勉強会5: フィルタ処理

RobotVision勉強会第5回の内容メモです。開発環境はUbuntu16.04、OpenCV3.2.0です。第5回はフィルタ処理です。平滑化フィルタとソーベルフィルタをC++言語とOpenCV A...
未分類

Deep Learning用PC環境設定メモ (Xubuntu16.04.1, Cuda9.0)

Deep Learning用に購入したマシンにxubuntu16.04.1, Cuda9.0をインストールしたときのメモ。まず、xubuntu16.04.3をDVDからインストールしようとしたが次のエ...
未分類

RobotVision勉強会:第3回 カメラ・動画の読込みと画素へのアクセス

この記事は私が主催しているRobotVision勉強会の内容メモです。OpenCVの内容については下のサイトやOpenCV3.2.0のドキュメントを参考にしています。なお、開発環境はUbuntu16....
未分類

RobotVision勉強会:第2回 色による物体抽出

この記事は私が主催しているRobotVision勉強会の内容メモです。OpenCVの内容については下のサイトやOpenCV3.2.0のドキュメントを参考にしています。なお、開発環境はUbuntu16....
未分類

RobotVision勉強会:1回目 画像の読込・表示・保存

この記事は私が主催しているRobotVision勉強会の内容メモです。OpenCVの内容については下のサイトやOpenCV3.2.0のドキュメントを参考にしています。なお、開発環境はUbuntu16....
未分類

ビデオカメラで撮影した動画をOpenCVで読み込み表示

SonyのビデオカメラHandycam HDR-CX720で撮影した動画mtsフォーマットをOpenCVで読み込んだときのメモ。環境はUbuntu16.04, OpenCV3.2, gcc5.4。その...
未分類

Ubuntu16.04: Kinect V2の設定

Ubuntu16.04.2でKinect V2の設定したときのメモlibfreenect2のインストール cd mkdir src cd src git clone cd libfreenect2 s...
未分類

Juliusディクテーション実行キットのインストール

Juliusディクテーション実行キットのインストールメモこのページの説明を読んでUbuntu14.04にインスト−ルした。以下、手順をまとめる。なお、ディクテーションキットの出力はEUC-JPなので、...
未分類

ROSのOpenCVではまる

ROS Indigoでcatkin_makeしたときに以下のエラーではまったのでメモCMake Error at /opt/ros/indigo/share/catkin/cmake/catkinCo...
未分類

ルンバ充電エラー5

ルンバ536が充電エラー5で充電できない。ホームベースは問題ない。本体を開けてみることにした。下写真の赤で印をつけた部分のねじを外すだけ、簡単に電池にアクセスできる。電池の端子を見てみると錆びついてい...
未分類

端末を複数開き、コマンドを実行する方法

ROSでコマンドを実行するときに、エラーメッセージなどを見たいので端末を複数開き、それぞれコマンドを入力して実行していた。手間がかかるので、簡単なシェルスクリプトを書いたメモ。 以下の内容のファイルを...
未分類

Jasper: RaspberryPiでSiriライクなアプリ

iPhoneのSiriのようなサービスがないか調べていたら、RaspberryPiでボイスコマンドのオープンソースプロジェクトJasperを見つけたのでインストールしてみた。以下はその作業メモ。 用意...
未分類

Pepper 現る

金沢にもペッパー登場。アピタ金沢ベイのソフトバンクで会える。握手して見かけより指が短いことがわかる。モノを掴むのは難しそう。音声認識はよくできているが、長く話すと会話が噛み合わず、同じパターンもあり、...
未分類

トランスフォーマー博

横浜で開催していたトランスフォーマー博へ行き、その後、トランスフォーマー・ロストエイジを観た。ストーリーは関係なく、映像が楽しめる。ロボット好きにはたまらない。童心に返った。
未分類

まんだらけ変や

中野ブロードウェイにある「まんだらけ変や」に行ってみた。報道の影響か人が多かった。鳥居をくぐり中に入ると、レトロなブリキの玩具などがあり、私の世代には懐かしい。
未分類

9月16日ロボット国際大会優勝・優秀賞報告会

9月16日10時から,金沢市教育プラザ富樫で,ABUロボコン世界大会の優勝報告会とICT国際学生イノベーション大会で優秀賞を受賞した中高生によるロボット国際大会報告会を行います.金沢市近郊にお住いの方...
未分類

SICTIC2013: 4日目 史跡研修 

SICTIC2013の4日目.香港チームと一緒に史跡研修(上写真の右側が香港チーム.メンバーは中学生).午前は長沙市簡牘博物館.紙が発明される以前の中国で使用されていた竹,木で作られた書簡が展示されて...
未分類

3/17(日)21時放映 NHKスペシャル:ロボット革命人間を超えられるか

3月17日(日)午後9時~9時49分に,NHK総合で「ロボット革命 人間を超えられるか」が放映されます.内容は,原発事故により起きたロボット革命の最前線が紹介されるそうです.番組を見ていないので,コメ...
robocup

OpenRTM-aist-1.0.0 インストールメモ

研究室のマシンに合わせるために、古いですがOpenRTM-aist-1.0.0をインストールしたときの個人用メモ。バージョンが違うとトラブルのもと。OSはUbuntu10.04を使用。以下のメモは次の...
未分類

日露青年交流事業準備完了

10月6日から2日間,日露青年交流事業「ロボット技術分野ロシア人学生招へいプログラム」がKITで始まります.今日はその準備.学生たちの力により準備は万全.
未分類

大野からくり記念館で先端ロボット勢揃い展

大野からくり記念館で開催している「先端ロボット勢揃い展」の風景.金魚のような魚はシーラカンスをモデルにしています.デザインも優れて子供でも楽しめます.そのほかに,臭いセンサを搭載したロボットや生物をモ...
未分類

DARPA ROBOTICS CHALLENGE (DRC)

Darpa Grand Challenge,  Urban Challengeに続く新しいチャレンジ、DARPA ROBOTICS CHALLENGE (DRC)はヒューマノイドロボットを使った災害救...
未分類

demura.net復旧

ドメイン契約更新に伴い2月15日~16日の間、demura.netがダウンしていました。17日には復旧しましたのでご連絡します。ご不便をおかけしてすみませんでした。でむ
未分類

ロボカップジュニアジャパンオープン2011

新大阪で開かれたロボカップジュニアジャパン実行委員会に参加。来年のジャパンオープンはメジャー(成人)とジュニアが別開催。ジュニアは3月30日、31日に尼崎で開催。予定は今のところ次のとおり。JR尼崎は...
未分類

ロシアの日本文化センターから頂いたポスター

次の写真はシベリア連邦大学日本文化センター並びに現代外国語学部日本語学科の学生さんが我々のために作成したポスターです。聞いた話によると、昼は我々の案内、夜は親睦会、夜中はこのポスター作成するために1週...
未分類

udev設定メモ

usbのデバイスを番号を変えないためのおまじない。/etc/udev/rules.d/96-local.rules-----------------------#Academy Pack Yamaha...
robocup

WinKIT惜しくも2位:ロボカップ中型ロボットリーグ秋季競技会2011

ロボカップ中型ロボットリーグ秋季競技会が9月14日に福井大学で開催されました。東京工芸大学KOGEI-RV、福井大学FC-Solomons、九州工業大学Hibikino-musashi、金沢工業大学W...
スポンサーリンク