夢考房 9月2日(月)午後7時から北陸放送でKITサマーサイエンススクール放映 第19回目をむかえたKITサマー・サイエンス・スクールが,次の予定で1時間の特別番組で放映されます.私が担当したロボットサッカーは今年で4回目でした.参加した小学生のみんな,手伝ってくれた夢考房ロボカ... 2013.09.01 夢考房
robocup 金沢泉丘高校の学園祭でロボットサッカー 8月30日,金沢泉丘高校の創立記念祭(学園祭)にいってきました.スーパーサイエンス部のロボット班ではロボットサッカーの体験教室を実施.同じロボットを4台用意し,それぞれに異なるプログラミングにし,子供... 2013.09.01 robocup
夢考房 KITサマーサイエンススクール2013 最終日 2日間のKITサマーサイエンススクールは本日終わりました。私が担当したロボットサッカー講座では、ロボカップジュニア石川ブロックKITノード大会を実施しました。これはロボカップジュニア石川ブロックの公式... 2013.08.23 夢考房
夢考房 日本代表夢考房チームがABUロボコン2013で優勝! 8月18日にベトナムで開催されたABUロボコン2013で優勝しました。日本の優勝は2005年ぶり、金沢工業大学は初優勝となります。おめでとう! 2013.08.18 夢考房
夢考房 ABUロボコン2013 ネットで放映中 ABUロボコン2013が今ベトナムで開催中です。そのベトナムのテレビ番組が以下のリンクで、日本時間8月18日11時~13時、15時~19時の間リアルタイムに視聴できます。日本からはKIT夢考房チームが... 2013.08.18 夢考房
夢考房 夢考房チームがロボコン日本代表として安倍首相を表敬訪問 NHK大学ロボコン2013で優勝したKIT夢考房ロボットプロジェクトチームがABUアジア太平洋ロボコンへ出国する前日に安倍首相へ表敬訪問を8月15日に首相官邸で行い、首相から「皆さんに日本の未来がかか... 2013.08.16 夢考房
robocup SICTIC2013: 5日目 日本代表優秀賞受賞 昨年に引き続き日本チームは2回目の優秀賞を受賞しました. 今年の日本代表は3チーム6名の中高生が参加・活躍し, しかも,中国上位入賞チームとのロボットサッカー親善試合では全勝するチームもあり,パワーア... 2013.07.27 robocup
未分類 SICTIC2013: 4日目 史跡研修 SICTIC2013の4日目.香港チームと一緒に史跡研修(上写真の右側が香港チーム.メンバーは中学生).午前は長沙市簡牘博物館.紙が発明される以前の中国で使用されていた竹,木で作られた書簡が展示されて... 2013.07.26 未分類
robocup SICTIC2013: 3日目 競技会 SICTIC2013の3日目.午前中はBotball, RoboRAVEの講習会,午後は中国上位入賞チームとロボットボールの親善試合がありました.日本代表メンバーからの感想を紹介します. 出村 賢聖”... 2013.07.26 robocup
robocup SICTIC2013:2日目 調整中 調整中 SICTIC2013の2日目,今日は9時~12時,14時半~17時半と1日中調整日.他の中国チームと審判講習会を兼ねた練習試合を行い大変盛り上がり,交流を深めました. 2013.07.24 robocup
robocup SICTIC2013: 2日目 長沙第1中学の朝食は SICTIC2013では長沙第1中学の寮に滞在しています.朝食はビュッフェスタイルで,中に具のない,まんじゅうるいがいくつか選べ,揚げたてのまんじゅうは好評でした. 2013.07.24 robocup
robocup SICTIC2013: 1日目 中国到着 中国の教育省主催の中国国際大会SICTIC2013に参加しています.本日は初日,日本から中国への移動日です.私はSICTIC2013のロボットサッカー部門の日本代表監督として中高生を引率しています.こ... 2013.07.23 robocup
夢考房 7・14オープンキャンパスでNHK大学ロボコン2013優勝記念講演 NHK大学ロボコン2013優勝を記念してオープンキャンパスで講演が次の予定で開催されます.興味ある方は是非! 2013年7月14日10:30~11:00 KIT扇が丘キャンパス7号館203室 ロボティ... 2013.07.09 2013.07.10 夢考房
ode ODEで学ぶC言語[Step3:関数] ODEで学ぶC言語の3回目です.ODEの物理計算の部分は使わず,drawstuffを使った表示だけにします. 今回は今まで演習で作ったコードを整理して関数化しています. まず,138行目のsimLoo... 2013.07.07 2013.07.10 ode
ode ODEで学ぶC言語[Step2:switch文] 物理エンジンODEを使い,ゲームを作りながらC言語をマスターすることを目指して連載します。ODEのバージョンは0.12に対応しています。パックマン風ゲームの2回目です. 今回はswtich文を使ったロ... 2013.07.01 ode
ode ODEで学ぶC言語[Step1:物体の描画] 物理エンジンODEを使い,ゲームを作りながらC言語をマスターすることを目指して連載します。ODEのバージョンは0.12に対応しています。今回のゲームはパックマン風です. なお,C言語の基本的なことは知... 2013.06.24 ode
education 3DプリンタRapMan3.2が届く 頼んでいた3Dプリンタキット RapMan 3.2 Extremeが研究室に届く。学生達が楽しそうに組み立て!ものづくりにはとても良い実習だと思います。 2013.05.29 education
robocup 人工知能学会賞共同受賞:demura.netチーム 2013年5月4日~6日に玉川大学・学園で開催されたロボカップジャパンオープン2013でKITロボティクス学科demura.netチームは人工知能学会賞を国立情報学研究所の稲邑先生と他大学チームと共同... 2013.05.18 robocup
ode C/C++統合開発環境Code::Blocks12.11のインストール (Windows) CodeBlocks(コードブロックス)というフリーでオープンソースなC/C++統合開発環境のインストール法を説明します.日本では,Codeblocksはあまり馴染みがないかもしれませんが,オープンソ... 2013.04.07 2013.04.10 ode
robocup オリジナルマインドKitMill420ではまったこと オリジナルマインドのCNC卓上キットKitMill RD420組み立て終わり。大学生が就職活動等で出払っていたので、息子に手伝ってもらい2日ほどで完成。 キットなのでマニュアルを見ながら作成します.オ... 2013.04.06 2013.04.07 robocup
robocup 小学生達のスーパープレゼン ロボカップジュニア石川ブロック大会はサッカー、ダンス、レスキュー等の、石川の子供たちの「ロボットによる科学技術学習の発表の場」という位置づけで3月24日(日)に開催しました。競技会以外にインタビュー(... 2013.04.03 robocup
未分類 3/17(日)21時放映 NHKスペシャル:ロボット革命人間を超えられるか 3月17日(日)午後9時~9時49分に,NHK総合で「ロボット革命 人間を超えられるか」が放映されます.内容は,原発事故により起きたロボット革命の最前線が紹介されるそうです.番組を見ていないので,コメ... 2013.03.17 未分類
robocup e-gadgetやTJ3から使える地磁気センサGY-271(HMC5883L使用) 本ブログで紹介した地磁気センサGY-271(HMC5883L使用)が,3月10日(日)現在,上のリンクにあるアマゾンから購入できるようになっています.GY-271は電源チップを内蔵しているので5Vで使... 2013.03.10 2013.03.11 robocup
robocup 小学校3年生によるロボットのプレゼン 2013年2月24日,ロボカップジュニア石川ブロックDKTロボットスクールの交流会が金沢市教育プラザ富樫で開催されました.スクールのレクチャ・ラボとは別に毎月1回程度あります.通常は練習試合がメインで... 2013.02.24 2013.02.25 robocup
robocup OpenRTM-aist-1.0.0 インストールメモ 研究室のマシンに合わせるために、古いですがOpenRTM-aist-1.0.0をインストールしたときの個人用メモ。バージョンが違うとトラブルのもと。OSはUbuntu10.04を使用。以下のメモは次の... 2013.01.30 robocup未分類
robocup 学都石川とロボカップへの挑戦 金沢市にある、しいのき迎賓館で夢考房とロボカップについて2013年1月19日に講演を行いました。定員50名のところ、小学3年生からシニアの方まで58名の方にお集まり頂きありがとうございました。私は19... 2013.01.23 2013.01.25 robocup
education 学都石川の才知で講演2013年1月19日 公開講座「学都石川の才知」で私が講演を行います.夢考房とロボカップについてビデオを多く交えお話しします.ご興味のある方は申し込み是非,お願いします. 日時:2013年1月19日 10:00~11:30... 2013.01.18 education
robocup HMC5883Lの x,y軸センサ軌跡 ハネウェルの地磁気センサHMC5883Lをキャリプレーション(360°回転)したときのx,y軸センサの生データを以下に示します。 横軸はx軸センサの値、縦軸はy軸センサの値です。単位はLSB(Leas... 2013.01.15 robocup
robocup e-gadgetやTJ3で地磁気センサHMC5883Lを使う方法3/3(実際に使おう!) ロボカップジュニアで良く使われているダイセン電子工業のe-gadgetやTJ3でハネウエルの地磁気センサモジュールHMC5883Lを使えるようにしましたので紹介します。PICを始めて使ったので間違い等... 2013.01.15 robocup