RoboCup Japan Open 2007: ヒューマノイドリーグ用に開発したロボット公開


demura.net プロトタイプ01(設計・製作:KITロボティクス学科4年石田賢司)
ちょいワル風の外装がカッコいい? このロボットの次のバージョンが出場します(たぶん).

先日,仕事をしていたらNHK大阪から電話がかかってきて電話取材を受けました.ヒューマノイドリーグヘ参加するチームに電話取材をしているそうです.ロボカップでもヒューマノイドはメディアの注目が高いのですね.

今年のRoboCup JapanOpen 07 Osaka(会期:5月3日~5日,場所:インテック大阪) ヒューマノイドリーグ キッズサイズへ参加するために開発したプロトタイプの写真を公開します.昨年の7月から私の研究室と夢考房ロボカッププロジェクトとのコラボレーションでヒューマノイドリーグのキッズサイズリーグへ出場するための準備をしてきました.11月17日の夢考房発表会までに上写真のロボットが完成し,それから4年生が工学設計Ⅲ(卒研に相当)で運動制御やロボットビジョンを実装しました.

ビジョンについては今までロボカップ中型ロボットリーグで世界大会準優勝3回,Japan Open 2003優勝の実績があるWinKITチームのソフトを移植したので,ある程度のレベルにありますが,メカ的に多くの問題があり歩くのがやっとでした.そこで現在,設計をやり直し,改良というか,全く新しいものを作っています.設計と製作はロボティクス学科一期生で学部4年の石田賢司君が担当しています.彼は第2回ヒューマノイドロボット・デザイン・コンテストで審査員特別賞を受賞しています.新しいデザインが楽しみです!

ロボットには他のチームにない大きな特徴を持たせようとしているのですが,秘密というより大会までに実装できない可能性が高い
Cry
のでここでは触れることができません.

なお,今年の ヒューマノイドリーグ キッズサイズには中型ロボットリーグの強豪チームThe Orientも参戦する予定なので面白い試合が繰り広げれることでしょう.

  • 試合スケジュール
  • 5月3日(木) テクニカルチャレンジ
  • 5月4日(金) 2 on  2 予選
  • 5月5日(土) 2 on  2  準決勝,決勝

ゴールデンウィークは是非大阪へ!

  • プロトタイプ01の仕様
全長 453[mm]
重量 3.09[kg]
自由度 23
CPU
OS Linux
カメラ
モータ
電池 リチウムポリマー
11V 2100mAh
  • リンク
  • 参加チーム
    • demura.net(金沢工業大学 ロボティクス学科 出村研究室)
    • NITRO(日本工業大学)
    • Jeap(大阪大学)
    • The Orient (東洋大学 ロボット工学研究室)
    • H-TEC Dream(学校法人ホンダ学園ホンダテクニカルカレッジ関東)

      コメント

      タイトルとURLをコピーしました