物理エンジンを使い楽しみながらC言語をマスターすることを目指して連載します。
なお,C言語の基本的なことは知っていることを前提としますので,プログラミング能力を高めるための楽しい演習だと思ってください.
今回は何もなかった仮想空間に物体を表示させてみましょう.ODEではいろいろな形状がサポートされています.ここではその中でも使い方が最も簡単な球を表示させます.
/* step1 球の表示 */ #include "dm1.h" double R[12]; // 回転行列(姿勢)の値を入れる配列 double p[3] = {0.0, 0.0, 1.0}; // 位置(x,y,z)[m] double r = 0.2; // 半径 [m] void simLoop(int pause) /*** シミュレーションループ ***/ { dsDrawSphere(p,R,r); // 球の描画 } int main() /*** main関数 ***/ { dmLoop(800, 600, simLoop); // シミュレーションループ(ウインドウの横,縦) return 0; }
まず,2行目のdm1.hはODEをより簡単に使うためのヘッダーファイルです.Step1ではまだ説明しません.
一般的に物体を3次元空間上に表示させるためには,物体の位置と姿勢を決める必要があります.ODEでは姿勢を回転行列とよばれる行列で表しています.その行列の要素を格納するのが配列R[12]です.回転行列は3×3の行列なので,1次元配列では要素数が9個で十分ですが,ODEでは高速化のために要素数12個の配列を用意します.配列の4, 8, 12番目の様子は0になっています.なお,R[12]には謎のヘッダファイルdm1.hの中で単位行列が設定されています.
また,位置は要素数3個のdouble型の配列p[3]に格納しています.位置のx座標(手前方向)を表す変数pの1番目の要素p[0]には0.0[m],y座標(右方向), z座標(高さ方向)を表すp[1], p[2]には0.0[m], 1.0[m]が設定されています.座標系は右手系です。上の図では中心から赤いピラミッドの方向がx軸の正,青いピラミッドの方向がy軸の正,上空方向がz軸の正です.ODEでは単位系はSI単位系で,長さはm,質量はkg,力はNとなります.
ソースコードのなかほどにあるsimLoop関数にシミュレーションでやりたいことを書きます.ここでは,球を表示したいのでdsDrawSphere関数を使って,位置p,姿勢R, 半径rの球を描画しています.なお、このソースコードだけではわかりませんが、simLoop関数はdmLoop関数の中で毎回呼び出されています。
今回はこれで終わりです.簡単でしたね.なお,この説明でわからない場合は,わからない部分をコメントに書いて頂けると補足説明します.
- ホームワーク1
- step1-111202.zipをダウンロードし,実行してください.
- 手順
- ode-0.11.1がインストールされていなかったらこの説明に従いインストールする.
- ダウンロードしたファイルをc:\ode-0.11.1\myprogの中に保存する.
- そこで解凍する.c:\ode-0.11.1\myprog\step1というフォルダが作られます.
- c:\ode-0.11.1\myprog\step1\step1.cbpをダブルクリックしてcodeblocksを起動しビルド・実行する.ダブルクリックするファイルの拡張子はcbpです.間違ってcppをダブルクリックしないように!
- 球の位置と大きさを変更してみましょう.
- プロトタイプ宣言
- void dsDrawSphere(const double p[3], const double R[12], double r)
- 引数p[3]は位置,R[12]は姿勢,rは半径.
- プロトタイプ宣言
- 直方体を表示させてください.次の関数を使います.
- プロトタイプ宣言
- void dsDrawBox(const double p[3], const double R[12], const double sides[3])
- 上は関数のプロトタイプ宣言の形式なので,呼び出すときはconst doubleなどの型名を入れてはいけません.引数が配列の場合は,サンプルプログラムのように配列名だけを入れてください.
例 dsDrawBox(p, R, sides); // 呼び出す場合は配列名だけ - 1, 2番目の引数はdsDrawSphereのときと同じです.3番目の引数は直方体のx,y,z方向のサイズ[m]が入っている要素数3個の配列です.位置を表す配列pと同じように初期化すれば大丈夫です.
- なお, doubleの前にあるconstは値を変えてはいけないという意味です。円柱を表示させてください
- プロトタイプ宣言
- 円柱を表示させましょう.
- プロトタイプ宣言
- void dsDrawCylinder(const double p[3], const double R[12], double l, double r );
- ここで,lは長さ,rは半径です.
- プロトタイプ宣言
- カプセルを表示させてください.
- プロトタイプ宣言
- void dsDrawCapsule(const double p[3], const double R[12], double l, float r );
- プロトタイプ宣言
以上
コメント