ode

ode

ODE講座3:インストール(Windows+Cygwin編)

ODE(Open Dynamics Engine)講座の第3回目です。今回はWindowsにCygwinをインストールしてWindows上でUNIXとほぼ同じ環境を実現します。以下の方法では約400M...
ode

ODE講座2:インストール(Windows+MinGW編)

ODE講座の2回目です。今回はODE (Open Dynamics Engine)のインストールについて説明します。ODEはマルチプラットフォームなのでWindows、Linux、Mac OS Xでも...
ode

ODE講座1:特徴は何?

ODEで作成した3軸マニピュレータ ODE (Open Dynamics Engine)の特徴はなんと言っても、フリーで使いやすい物理計算エンジン(剛体動力学計算)ということです。以下紹介します。 フ...
ode

Open Dynamics Engine講座開講

先日、慶応大学で開催された第23回日本ロボット学会学術講演会でOpen Dynamics Engineを用いたロボティクス教材について発表しました。好評だったかどうかわかりませんが、問い合わせがあった...
ode

カテゴリの説明

このカテゴリではオープンソースの動力学計算エンジンOpen Dynamics Engineに関するチュートリアルやODE本「簡単!実践!ロボットシミュレーション」のサポート情報を掲載しています.
スポンサーリンク