ODE 0.10 のインストール (MSYS+MinGW)

ODE0.10.0のinstall.txtを読むと,Visual Studio, Autotools (Linux, OS X), Code::Blocksでのビルドについての説明がありますが,今までdemura.netでメインに説明したMSYS+MinGWの説明はありません.

ここでは,ODEに付属しているpremakeというプロジェクト管理ツールを使って,MSYS+MinGWをコンパイルする方法を説明します.

  1. ODE 0.10のインストール
    • ode-0.10.0.zipのダウンロード.デスクトップへ保存.解凍.
    • ode-0.10.0フォルダーをcドライブへコピー
    • コマンドプロンプトを起動する.スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト
    • 以下のようにコマンドを打ち込む.カットアンドペースト の場合は以下の文字列を使用し,自分で打ち込む場合は2個の-(マイナス)文字がつながって見えるので,下画像を参照して注意深く打ち込んでください.
      • cd c:\ode-0.10.0\build
        注:cdコマンドはディレクトリの移動
      • premake –with-demos  –with-tests  –target  gnu
        注:withとtargetの前は-(マイナス)が2個連続している.
    • 成功するとgnuというMSYS+MinGW用のディレクトリができる.
  2. ODEのmake
    • MSYSターミナルを起動とmake.
      DebugDoubleLibはデバッグ向け,倍精度,静的ライブラリを生成します.これがODEでのお勧めです.単精度のライブラリを生成したいときはDebugSingleLib,動的ライブラリを生成したいときはDebugDoubleDLLを指定します.

      • cd c:\ode-0.01\build\gnu
      • make CONFIG=DebugDoubleLib 
    • デモプログラムの実行ファイルはc:\ode-0.10.0\lib\DebugDoubleLibに生成される.
      • 試しに,demo_basket.exeを実行できればODEのmakeが成功.
  3. ODE本サンプルプログラムのmake
    • ダウンロードカテゴリーからrobosimu******(******は日付)をダウンロードして,ダウンロードして,c:\ode-0.10.0にコピーし,そこに解凍する.解凍に成功するとc:\ode-0.10.0\roboSimuというディレクトリが生成される.その中にはsrc, texturesフォルダー, premake.exe, premake.lua, Readme.txt, roboSimu.luaファイルがある.srcフォルダーの中にはODE本のサンプルコードがある.
    • ODEのインストールと同じように,premakeコマンドを使い,code::blocks用のプロジェクトを生成する.コマンドプロンプトを起動し,以下のコマンドを実行する.
      • cd c:\ode-0.10.0\roboSimu
      • premake  --target  gnu

        注:targetの前は-(マイナス)が2個連続.下画像参照.

      command6.jpg

    • MSYSターミナルを起動とmake
      • cd c:\ode-0.10.0\src 
      • make  CONFIG=DebugLib
    • サンプルプログラムの実行ファイルはc:\ode-0.10.0\roboSimu\DebugLibに生成される.
    • 試しに,arm1.exeを実行できれば成功.お疲れ様でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました