3Dデプスカメラ SCS Occipital

国際ロボット展2019の株式会社アルゴのブースでSCSという3Dデプスカメラに興味を持った。RealSense と同程度のサイズながら点群が綺麗、0.3mから10mまで見え、消費電力も最大3Wと小さい。もちろん、ROSにも対応している。良いかもしれない。

小型・軽量3Dデプスカメラ SCS(Structure Core) Occipital | 3Dセンサ・システム | 株式会社アルゴ
Occipital社のSCS(Structure Core)は2つのIRカメラとレーザーパターン投影による独自の3Dセンシング技術(特許出願中)で、35cm~最大10mまでの撮影が可能です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました