redmineをインストール

個人的なメモです.

プロジェクト管理用にredmineをインストールしました.

  • rubygems-1.3.1のインストール
  • rubygems-1.3.1のインストール
  • rails-2.3.2のインストール
    • actionmailer-2.3.2.gem
    • actionpack-2.3.2.gem
    • activerecord-2.3.2.gem
    • activeresource-2.3.2.gem
    • activesupport-2.3.2.gem
    • rails-2.3.2.gem
  • sqlite3-ruby-1.2.4.tar.gz
    • ruby setup.rb config –prefix=$HOME/local –std-ruby=$HOME/local/lib/ruby/1.8
    • ruby setup.rb setup
    • ruby setup.rb install
    • .profile
      • RUBYLIB=$HOME/local/lib:$HOME/local/lib/ruby/site_ruby/1.8; export RUBYLIB
    • redmineのインストール
      • wget http://rubyforge.org/frs/download.php/56909/redmine-0.8.4.tar.gz
      • tar xvzf redmine-0.8.4.tar.gz
      • データベースの設定
      • SMTPの設定
        • redmine/config/email.yml

      コメント

      タイトルとURLをコピーしました