Folding@home:インストール(Windows)

新型コロナウイルスが全世界で猛威をふるっています。全世界で協力してこの人類の敵を試すために我々ができることが手洗いや自宅に留まること以外にもあります。それは、治療法を開発するために新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の解析プロジェクトFolding@Homeに参加することです。

Folding@Homeはタンパク質の解析(動力学シミュレーション)を世界中のボランティアのパソコンで実行するプロジェクトです。コロナウイルスが発生してからユーザが爆発的に増え、その計算パワーは世界トップ500のスーパーコンピュータの合計値を越しました。あなたも参加して新型コロナウイルス解析への貢献しませんか。詳細については参考リンクをご覧ください。

なお、インストール、実行やチームへの参加は自己責任でお願いします。この活動で生じたあらゆる不利益に責任を取ることはできません。

では、さっそくWindowsパソコンにインストールして貢献しましょう!

    • 次のウインドウが開くので「Finish」をクリックして終了する。

    • 「Windowsセキュリティの重要な警告」という少し配になるウインドウが開くが、インストールしようとしているアプリなので「アクセスを許可する(A)」をクリックする。
    • それと同時にブラウザが自動的に起動して”Welcome to Folding@home. Please read this.”と表示される。
      • 画面中央よりやや下の”Set up an identity”をクリックしてから”Start folding”をクリックする。
      • 次のウインドウが開くので各項目について説明する。
        • Name:参加者(ユーザ名)の名前。好きな名前をつける半角英数字とアンダースコア(下線)。
        • Team:参加したいチームの識別番号。なお、石川県は人口あたりの感染者数でに日本一になってしまいました(4/10現在)。この危機を少しでも解決するためにチーム Kanazawaをつくりました。番号は257261です。もしよろしければ、その番号を入力して頂ければありがたいです。
        • Passkey(設定推奨)セキュリティ強化とボーナスポイントを獲得するために設定することを強く推奨します。Passkeyを入手する方法は、図右下の”Get  a Passkey”と書かれたリンクをクリックしてユーザ名、メールアドレスを入手するとメールがそのアドレスに送られてくるので、そのpasskey(パスキー)をコピペする。
      • “Save”をクリックすると解析が始まる。
  • 設 定
    • I support research fighting: Any disease (新型コロナウイルス解析に貢献するためにAny diseaseを推奨。事前設定でこれになっている。その他、アルツハイマー病、癌、ハンチントン病、パーキンソン病など特定の病気を指定できる)
    • Power (計算機パワー): 貢献するためにMediumがお勧め。GPU搭載マシンの場合はLightだとGPUが使われない。さらに貢献する方は Fullをどうぞ!
    • When:
      • While I’m working:常に計算する。仕事や勉強の支障になる場合はOnly when idleを選択する。
      • Only when idle: この設定ではコンピュータが使われていないときだけ計算するので、仕事や勉強にほとんど支障はない。
  • 停 止
    • 画面の下にある”Stop Folding”をクリックする。これを押さずにブラウザを閉じてもプログラムは裏(バックグラウンド)で実行中で、再起動しても常駐ファイルとして動き続けるので止めたいときはここをクリックする。
  • コンピュータ起動または再起動時後
    • 何もしなくてもプログラムは自動的に起動して実行される。計算の途中で再起動しても計算結果が全て失われるわけではなく、定期的(事前設定は15分毎)に保存されたデータから実行が再開される。
  • 設 定
    • 上で説明したブラウザの設定画面を出したいときは、ウインドウ右下にあるタスクバーにプログラムが常駐しているので、Folding@Homeのアイコンを右マウスクリックして”WEB Control”を選ぶ。あるいは、スタートメニュー→FAHClient→Web Controlでもできる。
    • “WEB Control”を選択すると設定と表示用のブラウザ画面になる。以下の画面の右下を見るとProject 14339のCORONAVIRUS PROJECTに貢献していることがわかる。
  • 表 示
    • “WEB Control”の2つ下の”Protein viewer”を選択すると解析中のタンパク質をみることができる。あるいは、スタートメニュー→FAHClient→FAHViewerでもできる。
  • 感 想
    • 上の地図で光っている点はFolding@Homeに参加しているところ。解析中のタンパク質と世界の仲間達を見ると人類はまんざらでもないと少し幸せな気分になれる。

終わり

コメント

タイトルとURLをコピーしました