ODE用3次元グラフィクスライブラリirrDrawstuff-0.0を本日公開しました.バージョン番号が0.0なので現時点ではいろいろな不具合等があると思います.皆さんの不具合報告等のフィードバックにより使いやすいライブラリにしたいと思いますのでよろしくお願いします.
現時点でわかっているTo Doリストを列挙します.順不同です.
- ReleaseLibがない (Thanks ひびきのさん)
 - dsDrawConvexに相当するAPIが未実装
 - 視線の設定がODEと同じでない.現状では視線は原点を見るように設定している.
 - シングルステップ(Ctrl+O)と影表示(Ctrl+S)が使えない.Ctrlキーが使えない.
 - ウインドウの大きさを変更できない
 - 影がない
 - メニューバーがない。
 - 頂点数の制限があり65536個より大きい3Dオブジェクトファイルを表示できない
 - 3Dオブジェクトファイルから読み込んだジオメトリの衝突検出が不完全
 - DirectXとOpenGLではカメラの見え方が違う
 
でむ
  
  
  
  
コメント