RoboCup ドイツの新型ロボット Author demu Date 2004-07-10 RoboCup2004中型ロボットリーグを振りかって見ると、日本勢がなんとか優勝、準優勝をキープしたもののドイツ勢の台頭(3位、4位)が目覚ましかった。某ドイツチームのメンバーによると「日本がドイツに勝ったのはチームプレ
RoboCup EIGEN優勝の秘密-女性パワー炸裂- Author demu Date 2004-07-10 中型ロボットリーグで優勝したEIGENチームのメンバー構成の特徴として、女性が3名もいることが挙げられます。一方、KITチームや他の大多数のチームはメンバーに女性がいません。しかも、EIGENのチームリーダーは女性で、リ
RoboCup WINKITとEIGEN ポルトガルで合コン? Author demu Date 2004-07-10 WinKIT(KIT)とEIGEN(慶応)チームの合コン(慶応チームには女性が3名もいます)がポルトガル、リスボン市内の某ポルトガル料理レストランで7月4日に開催されました。これはEIGENチームの美人豪腕リーダーの働き
RoboCup RoboCup2004関連記事リンク集 Author demu Date 2004-07-09 昨日(7月8日)金沢へ戻ってまいりました。日本は暑いですね。さて、RoboCup2004関連記事をリンクしました。その他に面白いページがあれば教えてください。 ロボカップ世界大会閉幕、日本が中型・ヒューマノイドリーグを制
RoboCup 中型ロボットリーグ決勝戦:WinKIT3年連続準優勝! Author demu Date 2004-07-03 ロボカップ2004世界大会中型ロボットリーグの決勝戦は、閉会式の直前7月3日16時30分にメインイベントして行わ、慶應大学WinKITチームが5対1で金沢工大WinKITチームを破り優勝しました。これで金沢工大WinKI
RoboCup 金沢工大と慶應 決勝へ進む:RoboCup2004 Author demu Date 2004-07-03 WinKITチームはRoboCup2004世界大会の決勝トーナメントも順調に勝ち進み、明日7月3日16時30分(日本時間4日0時30分)に開催される決勝戦に進むことになりました。対戦相手は二年前の世界大会、昨年、今年のJ
RoboCup 準決勝、準々決勝:RoboCup2004 Author demu Date 2004-07-02 二次予選も終わりました。グループAはWinKIT(金沢工大)が一位、Tribot(ドイツ)が二位、グループBはCops(ドイツ)が1位、Persia(イラン)が二位、グループCはMinho(ポルトガル)が一位、Track
RoboCup 二次予選:RoboCup2004 Author demu Date 2004-07-01 6月30日はEURO2004でポルトガルとオランダの試合があり、ポルトガルが2対1で勝ったため街中大騒ぎです。RoboCupでもその試合中はポルトガルのチームが試合をしないということで予定されていた試合がサスペンドされ,
RoboCup 一次予選二日目:RoboCup2004 Author demu Date 2004-06-30 今日はポルトガルにきて初めて雲を青空に見つけることができました。それでも金沢とは比べ物にならない天気の良さです。 二日目の試合結果 WinKIT: 5点 勝 VS JIAO-LONG:0 敗 運動性に勝るWinKITチー
RoboCup 一次予選初日:RoboCup2004 Author demu Date 2004-06-29 今日から2日間に渡って一次予選が繰り広げられます。WinKITチームはGroup Aとなりました。このグループは昨年の世界大会2位(WINKIT)、3位(Persia)、今年のGerman Open 2位(Persia)
RoboCup 一次予選組み合わせ Author demu Date 2004-06-29 一次予選のリーグを以下に示します。これはテクニカルチャレンジの成績を基にしており、一番成績の良かったチームがグループAのPersiaチーム、2位はグループBのEIGEN、…と並んでいます。つまり、各グループの
RoboCup チームセットアップ2日目:RoboCup2004速報 Author demu Date 2004-06-28 セットアップできるのは今日一日だけで、明日から予選が始まります。予選リーグの組み合わせは今年から抽選ではなく、テクニカルチャレンジと呼ばれている競技の成績により決まることになりました。 テクニカルチャレンジは、自陣のペナ
RoboCup チームセットアップ1日目:RoboCup2004速報 Author demu Date 2004-06-28 WinKITチームは6月26日の夜リスボンに着き、27日は大会会場の下見が終わった後、雲一つない青空の中、史跡研修を行い見聞を広めました。 さて、RoboCup2004の予選は30日から開催されます。今日28日と29日は
RoboCup RoboCup2004が6月29日より開催 Author demu Date 2004-06-24 RoboCup2004が、今サッカー欧州選手権Euro2004が繰り広げられているポルトガルで6月29日から7月3日まで以下の予定で開催されます。 6/27:チームセットアップ 6/28:チームセットアップ 6/29:一
RoboCup WinKIT、シミュレーションリーグでも準優勝! Author demu Date 2004-05-07 ロボカップジャパンオープン2004の中型ロボットリーグの結果は昨年の結果とあまり変わりませんでしたが、シミュレーションリーグでは異変が起きました。 大方の予想(金沢工大関係者含む)を裏切り金沢工大夢考房WinKITチーム
RoboCup WinKITチームがジャパンオープン2004で準優勝! Author demu Date 2004-05-06 金沢工大夢考房WinKITチームがロボカップジャパンオープン2004大阪の中型ロボットリーグで準優勝しました。 中型ロボットリーグは8チームの総当戦で予選を行い、上位2チームが決勝戦を競うという試合形式でした。 中型ロボ
RoboCup ロボカップジャパンオープン2004大阪速報(決勝) Author demu Date 2004-05-04 5月1日から4日までインテック大阪でロボカップジャパンオープン2004が開催されています。最終日5月4日中型ロボットリーグ予選四日目並びに決勝戦の試合結果を速報します。 決勝は予選1位と2位のチームで午後3時からキックオ
RoboCup ロボカップジャパンオープン2004大阪速報(予選3日目) Author demu Date 2004-05-03 5月1日から4日までインテック大阪でロボカップジャパンオープンが開催されています。5月3日予選三日目の中型ロボットリーグの試合結果を速報します。 フィールドA 第1試合10:45 Trackies:1点 引 VS O
RoboCup ロボカップジャパンオープン2004大阪速報(予選2日目) Author demu Date 2004-05-02 5月1日から4日までインテック大阪でロボカップジャパンオープンが開催されています。5月2日予選二日目の中型ロボットリーグの結果を紹介します。 フィールドA 第1試合 Trackies:5点 勝 VS DIT-RC:0
RoboCup ロボカップジャパンオープン2004大阪速報(予選1日目) Author demu Date 2004-05-02 5月1日から4日までインテック大阪でロボカップジャパンオープンが開催されます。5月1日予選一日目の中型ロボットリーグの結果を紹介します。 フィールドA 第1試合 Muratec FC:3点 勝 VS Hibikino
RoboCup Japan Open 2004 試合日程決まる Author demu Date 2004-04-03 ロボカップジャパンオープン中型ロボットリーグの試合日程が決まりました。 会場はインテクス大阪、予選は8チームの総当戦を行い、エキシビジョンは上位3チーム以下の2チーム、決勝は上位2チームで行われます。 日程 予選 5月1
RoboCup WinKITチームがRoboCup世界大会出場権を獲得! Author demu Date 2004-03-20 3月18日にロボカップ2004世界大会中型ロボットリーグへの審査があり、金沢工大WinKITチームがなんとか出場権を獲得しました。
RoboCup WinKITチームの最新ビデオ Author demu Date 2004-03-14 RoboCup2004へ出場するためのQualificaiton Materialsの提出が3月1日に終わりました。これと過去の実績をもとに世界大会に出場するチームが3月15日に決まります。 Qualification
RoboCup RoboCupカテゴリの説明 Author demu Date 2004-02-14 1999年からロボカップに取り組み始めました。その間多くの学生が無我夢中で取り組んでいるのを見てきました。ロボカップに参加する学生、研究者、技術者は熱い人が多いです。 ここまで熱中する理由はいったい何なのでしょうか?この
RoboCup RoboCupって何? Author demu Date 2004-02-13 RoboCopと似てるけど… RoboCupはSF映画ではありませんが、ニューヨーク訛りですと多くの日本人にはRoboCupとRoboCopの区別がつきずらいのです。スペルも一字しか違わないので最近ではRob
RoboCup WinKITチームについて Author demu Date 2004-02-12 発足の経緯 人間情報工学科出村研究室でロボカップジャパンオープン99(名古屋)に参加しようと研究室の学生を口説き落とし工学設計Ⅲ(他大学の卒研に相当する)のテーマにしたのが始まりです。そのうち、どこから聞きつけたがわかり
RoboCup RoboCup2003 Movie Author demu Date 2003-09-14 ビデオではスピード感や迫力を伝えれらないのは残念です。2004年のJapanOpenは大阪で開催されます。是非会場まで足を運んでください。 WinKIT: Shoot Practice (2.3 MB, MPEG ) P
RoboCup RoboCup2003イタリア大会日記(準々決勝から帰国まで) Author demu Date 2003-08-30 7月8日(火) 準々決勝 日本勢大活躍 ロックコンサートで踊り狂う? 準々決勝 WinKIT 13 VS 0 Trackies (阪大) 今日から第2次予選を勝進んだ8チームによる決勝トーナメントが始まった。競技は今日を
RoboCup RoboCup2003イタリア大会の日記(セットアップから予選リーグまで) Author demu Date 2003-08-30 7月1日(火)ギャルもビショ濡れ!ベネチアの噴水 朝10時ごろ、ロボカップ会場をメンバー全員で下見に行った。いかにもイタリア人らしい美男美女の担当者二人が対応してくれた。 私が下手な英語で話しかけると、なんと美女の方は日