無料テキストエディタのインストールと設定

ODE本ではページ数の制限もあり開発環境についての説明が一切ないので、このウェブサイトで説明しています。

全くの初心者にとっては開発環境のインストールと使い方を覚えることが第1の関門でしょう。ここでは、今まで触れてこなかったテキストエディタについて説明します。

自分でプログラムを書くときに、ワードのようなソフトが必要です。プログラムは文字だけで構成されているのでメモ帳やワードパッドでも編集は不可能でありませんが、効率的ではありません。テキストエディタはプログラムのソースコードを編集する専用のソフトで、便利な機能があるためプログラム作成が効率的になります。

私はemacsやviを使っており、慣れると非常に便利ですが、初心者には敷居が高いものです。そこで、私の講義では寺尾進さんが開発されたterapadというフリーのソフトウェアを使っています。メモ帳やワードパッド等とほぼ同じ操作なので簡単に利用でき、初心者にやさしいソフトです。

では、TeraPadをインストールしましょう。

  • インストール
  • TeraPadのウェブサイトからtpad091.exeをダウンロードする。
  • tpad091.exeをダブルクリックするとインストーラが起動するので指示に従ってインストールする。
  • おしまい。
  • 起 動
    • デスクトップにできたTeraPadアイコンをダブルクリックする。
  • 設 定
    • タブの文字数を設定します。宗派によりいろいろありますが、私はGNU派の2です。ノートパソコンのウインドウが狭いのも理由の一つです。
    • 表示→タブ文字数→2
  • MinGW環境では全角の空白文字がソースコードに入るとコンパイルが失敗します。全角空白文字は標準の設定では目に見えないので、下図を参照して以下の設定をしてください。
    • 表示→オプション→表示→全角空白にチェックを入れる
  • 他にもいろいろ設定できます。個人の趣味でどうぞ。
    • 参考図書

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました